見出し画像

日常の中であえて10分間を投資する習慣づくり

こんにちは。
ぐっと気温が冷え込んで熱い飲み物が美味しい季節となりました。熱々のほうじ茶を飲みながらこの記事を書いています。

さて、今回は私が日常の中に取り入れている体に良い習慣についてご紹介したいと思います。

平日であれ休日であれ何とは言わないけど忙しい人や息つく間もない人を想定して書くのですが、10分間だけ自分への投資と思って休憩を挟みませんか?と提案をいたします。

仕事や家事があるからそんな時間は設けられないという方も多いでしょう。
私もそれに対しては共感するところがあり、可能な限りは活動を続けていたいのですが…いかんせん、人間というものはパフォーマンスが一定ではありません。

だからこそ、メンテナンスや調整が必要なのだと私は思っています。

具体的にはマインドフルネスやストレッチを1日10分間行うことをオススメいたします。

YouTubeで「10分 マインドフルネス」と検索すると日本マインドフルネス協会代表理事の方の実践動画が出てくるので、音声を聴きながら目を閉じてゆっくり呼吸をするだけで脳の疲労が軽減されます。

もし集中できなくて落ち着かなさが勝るというのであれば、その自分の落ち着かなさを許す10分を作るとリフレーミングすると気が楽になります。

また、マインドフルネスが落ち着かないならストレッチに切り替えるというのもいいですね
私はYouTubeで「11分 ストレッチ」と検索して動画の声に従いながらよく体をほぐしています。
先週も触れましたが血行不良だと体の調子は整わないので、体を伸ばして血の巡りを良くするのはオススメです。主体的に選択して使い分けられるといいですね。

ちなみに、これは私の趣味が少し入るのですが、ASMRを聴くことも休憩かつ生産性の向上にいいんじゃないかなと私は思います

心地良い音を聞いてリラックスする。
集中するのは一旦後回しに。
1トラックほど聴くと達成感も湧いて頑張れるかもしれません。

まあどんな音が好みかは人によりけりですが。
水の流れる自然音が好みだというのも共感できるし、誰かの声・囁きが好きだという人も支持できます。個人的にはシチュエーションのある耳かきの音が好きですが、これは余談。

最後に、改めて10分間自分に時間を与えて休憩することを繰り返しお伝えするのですが、これって結構気持ちのゆとりが欲しい時が多いです。逆に言えば余裕を失わないことが仕事や家事のパフォーマンスを上げることであると私はお伝えしたいです。
常に気品を持って優雅たれ、なんてね。

それでは今回の記事はここまでです。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。まだ今週も始まったばかりですがなんとか乗り切っていきましょう。それではまた。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?