
【育休、はじめました。】71〜シャドーイング〜
というのかは分かりませんが、動作を真似してやることで習得していくのは赤ちゃんだけでなく動物には備わっている能力でしょう。
今日、不意に手を振って
バイバイ
ができるようになりました。
片手だけ動かす
というのが今までできなかったので、驚きです。
意味はわからずただ真似してやっているだけだと思いますが、動きが可愛くてたまりません。
こういう風に、新しいことができるたびに嬉しくなるのが子育ての醍醐味なのかも知れませんね。
このシャドーイングの効果が絶大な時期に言語も幅を持たせたいので、無駄に洋楽聞かせてます。一番いいのは日常会話が英語でできれば最高の環境なのでしょうが
扱える言語が標準語と九州弁のバイリンガルと標準語と東北弁のバイリンガルなので
なったとしても
標準語、九州弁、東北弁のトリリンガル
日本の北と南は楽しめますが、国外ではちょっと通用しないかなーという感じです。
英語が喋れるようになってくれるととても嬉しいです。
ちなみに洋楽流すの
嫁には白い目で見られています。
いいなと思ったら応援しよう!
