![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120248688/rectangle_large_type_2_4c091e23947a240a19e9a7a381350f47.jpeg?width=1200)
バスに乗り 秋の町なみ 眺めつつ 廃止を知ると 乗れるだけ乗り
今日はこちらの記事を公開しました。富田林などで廃止が決定した金剛バスに乗るシリーズとして聖徳太子ゆかりの太子町近くにある上ノ太子から喜志駅まで乗ったという内容。
聖徳太子をはじめ、用明天皇や推古天皇など飛鳥時代の人たちのお墓が近いエリアを走るバス路線ですが、バス会社の廃止がせまり、路線の後継問題もさることながら、今のうちにできるだけ乗っておきたいという想いが強いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698587162750-qMD7Vzwjv2.jpg?width=1200)
バスに乗り 秋の町なみ 眺めつつ 廃止を知ると 乗れるだけ乗り
(ばすにのり あきのまちなみ 廃止を知ると のれるだけのり)
![](https://assets.st-note.com/img/1698587208922-ItkzNBBITP.jpg?width=1200)