マガジンのカバー画像

代表取締役社長 中嶋 一生の ほぼ日メモ

15
株式会社mihaku 代表取締役社長 中嶋 一生が 日々考えていること、これからの計画、決意、思い など
運営しているクリエイター

#飲食店

最近の飲食業界、mihakuの状況

最近の飲食業界、mihakuの状況

新型コロナウイルスの影響で大きなダメージを受けた飲食業界。

その中でも居酒屋や我々のような宴会・会食をしていただく場所を提供する業態は最も大きなダメージを受けたと思います。本当に大変な状況です。

 

2021年12月は少しずつお客様が戻って来ています。

しかしながら、一年間近く自粛営業をしていたので、現場にアルバイトがおらず、急に求人をしてもなかなか集めることができず、お客様をお断りしてい

もっとみる
不便が便利なこともある

不便が便利なこともある

ブログ更新できておらず、面接の方にブログ拝見しました!と言われて急いで更新しております。

最近、実は「憩室炎」という病気で9日間入院しておりました。

お腹が痛くて、正露丸や痛み止めを自分の判断で服用し、悪化させてしまい
結果、緊急入院という皆様に多大なご心配、ご迷惑をかけてしまいました・・・反省しております。

せっかく頂いた時間、普段できなかった事をしようと思い小説を買いました。
山崎豊子さ

もっとみる
飲食店の離職率を下げるケーススタディその1

飲食店の離職率を下げるケーススタディその1

「仕事ができる人材から、頼んでもないが悪くない提案を受けた場合」

日本全体が人材不足と言われる中、飲食は就職不人気ランキングのNO1...

ブラック業界なんて残念な言われ方までする始末。
新卒の3年後の離職率は五〇パーセント...かなり高い水準です。
どれだけ頑張って売上を上げても、求人費用として出て行ってしまえば、元も子もありません。

少しでも離職率を下げたいものです。

飲食は人が非常に

もっとみる
俺みたいになるな!起業した時の大失敗5選

俺みたいになるな!起業した時の大失敗5選

起業・独立した時は何も知らず、勢いでなんとか乗り切りましたが、今思えば、もし知っていたらもっと楽だった、大切なものを失う事もなかった、もっとお金が残っていた。等、沢山の失敗があります。

教えてくれる人がいたらどんなに良かったことか・・・

スタートアップを経験した方とお会いすると、よく同じ経験を話すことがあります。
経営学部とか、MBAとかでは意外と教えてくれないし、社長とはなかなか話さないと思

もっとみる
飲食店で早く独立したい場合、どんなお店でどう働くべきか?

飲食店で早く独立したい場合、どんなお店でどう働くべきか?

これから就職・転職を検討している方の参考になれば幸いです。

飲食店で働いている人は独立願望が強い人がいらっしゃいます。
特に職人さんがその傾向にあるかと思います。

私は日本料理の業界に長くおります。
フレンチ・イタリアン・中華も似ているところが多いと伺いますので、一緒に飲食業として考えていきます。

自分独自のお店をしたいのであれば、技術力がないと当然無理なので、技術の勉強をしなければいけませ

もっとみる
飲食業界で働くためには、調理師学校に行くべきか?

飲食業界で働くためには、調理師学校に行くべきか?

実は、飲食業界で働いている人で、調理師学校出身でない人は沢山います。私の知る限り、調理師学校出身者の方が少ないと思います。

たまに、調理師学校は行かなくても良い。なんて話を耳にしたりもします。

私は、調理師学校出身なのですが、調理師学校に行って、料理に関する知識を沢山吸収でき、のちの仕事に活かせたので、とてもよかったと感じております。

では、行かなくても良いと言われているのでしょうか?

もっとみる
お店のファンを作る=常連様を大切にする

お店のファンを作る=常連様を大切にする

常連様を大切に!

新しいお客様を獲得するためには、当たり前ですが広告を打ちます。

どれだけ良いお店・料理を作っても認知してもらわなければ、全く意味がありません。

でも広告費用って結構高いんですよね・・・・

飲食業界では、売り上げの平均5%、少なくとも3%と言われています。

原価率を1%下げるのにものすごい努力が必要ですが、広告費が0なら5%も利益率が違うわけです。

もしくは5%お客様へ

もっとみる
mihakuのイメージ

mihakuのイメージ

mihakuのイメージについて考えています。

和食業態や、料亭のベンチャー企業と言っていただけます。
和食を通じて新しいことにチャレンジしている企業という感じです。

和食に強いイメージですが転職者は、和食出身外の人も沢山います。
カフェ出身、中華、ステーキ業態、居酒屋、焼肉業態、ちなみに私はビックボーイでアルバイトさせていただいていました。
ビックボーイでの経験は今もものすごく役に立っています

もっとみる
席の回転について

席の回転について

コメダコーヒーでここはコロナ禍でもお客様が来ていてすごいなぁと考えています。

様々な勝因があると言われています。

居心地や、立地戦略。メニュー構成・・・

そして営業時間内ずっと席の回転率が良く、利益率が30%を超える業態!

外食産業でこの利益率は敵なしです。

基本的な事ですが、外食産業にとってお客様の回転をいかに上げるかは、かなり重要です。

席が回転すれば、もちろんお客様の数が増えるの

もっとみる
おもてなしDX

おもてなしDX

変化・成長について考えているのですが、娘が1ヶ月で別人に成長する様子を見ていると、一年での変化は遅すぎると娘に諭された気がしました。

「少しでも」ではなく、「大きく変化」を心に刻みます。

今年まず挑戦するところは・・・

おもてなしDXです。

mihakuが運営する「瓢喜」は一般的に高級業態です。料理だけではなく、接客も求められます。オーダーはスタッフが伺いに行くのが今のスタイルです。

もっとみる
今、お客様が求めていることは何だろう?

今、お客様が求めていることは何だろう?

株式会社mihaku 代表取締役社長の中嶋 一生です。

コロナを言い訳にしない一年にしたいと新年誓ったのですが、緊急事態宣言というニュースを見るたびに、倍以上の頑張りをしないといけないとエールをいただいている気がして、脇に頭に汗をかいています。

今日はお客様のニーズを考えております。

サイゼリアは初めの店舗でお客様の行列ができるまで価格を下げ続けたそうです。

牛角はモデルとなる創業店舗で人

もっとみる