
- 運営しているクリエイター
#ベストテン
2月の一人カラオケベストテン
2月は逃げるなどと申しますが、本当にあっという間ですね🏃💨💨💨
気付いたら今週末はもう3月(・_・;)
今月もちゃんとした記事を書く時間がなかなか取れず、皆様の所へお邪魔も出来ず、思わせぶりな旅行記らしき呟きしかしてませんが、月が変わるとなると、月末恒例の今月の一人カラオケの結果公表の時期であります😅
先月は過去最高のトータル点数になったのですが、今月はもう一歩届かず、以下の通りと
一人カラオケ@1月ベストテン
元日に思わぬ自然災害の恐怖に直面させられた令和6年となりましたが、早くも2月になろうとしております。
改めて被災されて今も不自由な毎日を送っておられる皆様にお見舞いを申し上げ、不幸にも亡くなられた方の御冥福をお祈り申し上げます。
我が家も地震でCDやら本やらカセットやら小物が散乱し、足の踏み場もなくなったパソコン部屋兼寝室がありましたが、なんとか手を付け始めました。
と言っても地震前の状態を1
11月のリアル一人カラオケベストテン
10月の旅行記に着手したばかりですが、毎月恒例のコレを一応書かないと、全国のミエハルカラオケマニアの皆様(⇐そんな方、おらんってば👊💥)に怒られると思い、ご報告を兼ねて一記事アップいたします↗️
えー、分かりやすいように、見出し画像に最終結果の写メを貼り付けました❗📷
毎月、これまで挑んだことのない新し目の歌をベストテンに入れるのも目標なんですが、辛うじてランクインした…のが安室奈美恵さ
10月のリアル一人カラオケベストテン
転職先での物覚えの悪さに、否応なく年齢を実感させられているミエハルです😅
noteも夏に復活しまーす❗と大々的に宣言した割に、あの約束は何だったの❓(。ŏ﹏ŏ)
状態で…m(_ _)m
さて!
気分を変えまして、10月にJOYSOUNDの全国ベストテンに挑んだ結果を発表したいと思います。誰にも頼まれてませんが🤣
去年の今頃、このJOYSOUNDの毎月の全国ベストテン(月間グラ
9月のリアル一人カラオケベストテン
突然noteに現れるミエハルです(^_^;)
えー、以前の記事で私は、一人カラオケに出掛けては全国の猛者に闘いを挑んでいる、という記事を書いたことがあります。
カラオケ店は色々ありますが、機種としてはDAMかJOYSOUNDに二分されますね〜。
私はJOYSOUND派なんです(〃∇〃)
DAMは採点が厳しいんですよ💧
JOYSOUNDが緩い訳じゃないんですが、気軽に採点してみるかな♪とい
リアル一人カラオケベストテン(女性ボーカル編)
今日で2023年も半分が終わり、夏至も過ぎたので日の長さが既に毎日短くなりつつある昨今を憂いている元ヤング、現アラフィフのミエハルです😅
いや、そんなマイナス要素を嘆いていては、新たなステージに立とうと決意し、今月はメンタルデトックス月間に充てていた私のエナジーが消え去ってしまうので、下半期はテンション上げようぜ↗️とばかりに、上半期締め括り個人企画として、私が一人カラオケに出掛けた際に必ず歌
リアル一人カラオケベストテン(男性ボーカル編)
昨日、上半期締め括り個人的企画として、一人カラオケに出かけたら必ず歌う曲ベストテン女性ボーカル編をアップしました。
今日から下半期に突入しましたが、今日も昨日の続きで上半期締め括り個人企画として、一人カラオケに出掛けたら必ず歌う曲の男性ボーカル編を、頼まれてもないのにお届けいたします😅
前段に書く文章は昨日と殆ど変わらないので割愛させて頂き(おいコラ)、いきなり古い順で10曲の発表に突入しよう
カラオケLOVE for Me その3
私とは前世で兄弟だったのではないかと思うチェーンナーさんの手で、私ごときが数ヶ月noteを離れ、再び記事を書く気になったことを盛り上げて下さったこの企画も、終盤を迎えつつあります。
noteを始めるまでは、一番の趣味は1人旅だった私ですが、丁度noteを始めた時期が新型五百六拾七が猛威を振るい始めた時期だったのもあって、note開始以後の私の一番の趣味は1人カラオケになりました。
それで以前か
失恋記念日ザ・ベストテンランキング
ここしばらく体調不良や家庭の事情で、noteに全然来れず、もはや過去の人になっている可能性が否定出来ないミエハルです😅
さて久々にログインし、何の記事をアップするかと思いきや…
今日、1月30日は、私が初めての彼女さんに三行半を突き付けられた記念日です(笑)
今から36年も前になりますが、親友を介して受け取った別れを告げる手紙の衝撃は、なんとなく予期していたものの、やっぱり悲しくショッキング
【お正月企画追撃版】アラフィフが覚えて歌いたい曲ベストテン
1月7日まで開催されていた、#お正月カラオケ 企画ですが、個人的に忙しくて第3弾に到達できなかったことに悔いがあるので、勝手に企画の追撃版を独自で開催しています。
名付けて「アラフィフが覚えて歌いたい曲ベストテン」です🎤
最近は新進気鋭の若手アーティスト…ヘタしたら私の子供ぐらいのアーティストが、次々名曲を発表していますね😅
その中には、オッサンが聴いても、「おっ、これいいじゃん!」とい
【企画参加】お正月カラオケ第2弾❗
えー、チェーンナーさん発のこの企画ですが、私が1回だけしか記事を書かない訳にはいかない💪
という妙な使命感を持って、第2弾をアップしたいと思います🎤
因みに私の1回目の記事はコチラです👇
では第2弾、行ってみましょー(◔‿◔)
①「人形/香西かおり」
香西かおりさんは、若手女性演歌歌手の中で一番好きなんです♫
と言っても、もうベテランの域に充分到達しておられ、もうすぐ還暦を迎えてしま
【企画】<1/7まで>〜新春カラオケ大会「お正月カラオケ」ベストテン!
皆様、明けましておめでとうございます🎍🐯
旧年中は迷走気味な上に、後半は己や母親の体調悪化という事情が発生し、noteにちゃんとログインできない日々も多々ありまして、皆様には「スキ」すら押しにも行けず、大変失礼いたしました。
どうぞこれに懲りず、本年も旧年に倍しましてのご贔屓のほど、どうぞよろしくお願いいたします🙇
さて2022年の初記事でございます。
まずトップ画のクイズの答えはなん
「松田聖子」マイベストテン
NHK-FMでは、祝祭日に「今日は一日○○三昧」という企画をよくやっています。
最近では11月3日の文化の日に、「今日は1日松田聖子三昧」を特集していました❕
私も途中参戦して聴いていました。
最初の方はアルバムの中の曲などのマニアックな曲が多かったんですが、後半ではリスナー投票によるベスト25を発表ということで、自称・明菜派の私もこの日だけは明智光秀のごとく寝返りまして、1曲投票して参りまし
増刊ミエハル「私の歌った曲はこれでした」
土曜にアップしましたこの記事なんですが…
なんといつ以来やら❓という、トロフィーを頂きましたヽ(=´▽`=)ノ
今日は愛娘の10代最後の誕生日🎉でもあり、めでたい11月のスタートが切れました💨
さてトロフィーも頂けましたので、本日は先日の回答編をお届けしたいと思います♪
①は…
「Temptation/本田美奈子」でした
②は…
「青いスタスィオン/河合その子」で