![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159626076/rectangle_large_type_2_13462d2431f74087b51e682f268229bd.png?width=1200)
Photo by
katiko
【自己啓発ポエム】楽しめば自然とオリジナルになっている
『人と違う事をしたい』
ファッション
文章
そしてアイデア
だけど
意気込んで空回り
まるでスローボールを
フルスイングしたみたいに
こんな教えがある
雍也第六20
子曰、知之者不如好之者、好之者不如樂之者、
「知っている」よりは「好む」ほうが上だ。 「好む」よりは「楽しむ」ほうが上だ。
(雍也第六20)
道を以て人主を佐くる者は、兵を以て天下に強くせず。其の事好く還る。(倹武第三十) 結果を出すことばかりを追い求め、「人を押しのけてでも勝つ」とばかりに強引に物事を進めてはいけない。悪い報いが跳ね返ってくるだけだ。 いい結果を出したいなら、自然の中で果物を大切に育てるように、自然の力を借り、周囲の人たちの面倒をよくみて、力を合わせて取り組みなさい。
ただ楽しめばいい
ありのままに
素直に心から
そうすれば
自然とあなたは
オリジナルになっている
参考文献
↓↓↓
✳️.マガジン一覧
過去記事をまとめたマガジンを掲載致します。
宜しければご覧ください。
✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介
自己啓発ソムリエ 言葉で動くの
自己紹介になります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
「私が何故、自己啓発を記事にするのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
「何故、本を読み続けるのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
「私が知識にどういう思いをかけているのか?」を書きました。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
以上になります。
この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![自己啓発ソムリエ 言葉で動く](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88671947/profile_8750b769a3a577a4442a2f2594190605.png?width=600&crop=1:1,smart)