【自己啓発ポエム】人に譲ることで。
人は勝ち負けが大好き。
それは、
どっちが優れていて、どっちが劣っているか。
一目瞭然だから。
でも、実際世の中は勝ち負けで判断できないことが多い。
例えば、こちらがミスした時、相手をいい負かすだろうか?
「ちゃんと見ていないあなたが悪い」とは言わないだろう。
それであれば、冷蔵庫にたっぷりのホイップクリームとさくらんぼを乗せたプリンが1つだけあったとしたら、お父さんに譲ってあげたほうがいい。
その誠実な対応が認められ、
代わりに何か買ってくれるかもしれない。
『情けは人のためならず』がある。
これは、
勝ちばかり重視していては、価値が逃げていく。
譲ること。
譲るときは、堂々と負けを認め、
譲った自分を愛すること。
人は、
譲ることでしか
拓けない道もある
参考文献
↓↓↓
✳️.マガジン一覧
過去記事をまとめたマガジンを掲載致します。
宜しければご覧ください。
✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介
自己啓発ソムリエ 言葉で動くの
自己紹介になります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
「私が何故、自己啓発を記事にするのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
「何故、本を読み続けるのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
「私が知識にどういう思いをかけているのか?」を書きました。
宜しければご覧ください。
↓↓↓
以上になります。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
皆様のサポートが、note活動の励みになります。
そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。
宜しければサポートをお願い致します。