マガジンのカバー画像

書くことを楽しむためのマガジン

49
書くことを楽しく続けるためのヒントを集めたマガジン。 書くことに疲れたらここでひとやすみ。
運営しているクリエイター

#毎日note

読みやすい文章を書くコツ。私が気をつけている7つのポイント

今日はクリスマス。そんな巷の華々しさをよそに、うちの会社では編集のピークの時期を迎えている。 私は、会社では専門誌の編集を担当している。毎年この時期は提出された原稿を校正し、入稿できる状態まで仕上げていくため、忙しい。 「ライターさん」に原稿を依頼しているわけではないので、クオリティはさまざま。文章がそれほど得意ではない人も書いているし、かといって専門的な内容なので外注も難しい。 文章に正解はない。しかし、読まれる文章を考えると、気をつけるべきポイントはある。 私も自

読まれるnoteレシピ!書く前に決めておきたい3つの方針

どーも!みちくさスタディ編集部です! 読まれるnote作成、魅力的な記事作りの土台は、ずばり【企画】です。 企画とは、記事の基本的な方向性を決めたもの。書く前に、作戦を練っておくイメージです。 もちろん企画と言っても難しいものではなく、誰でも今日から簡単に実践できます。 にもかかわらず、場合によっては期待を大きく超えて、note記事のクオリティを進化させることができます。 企画という名の作戦プランがスマートな作品作りの頼もしい案内人になってくれるからです。 では、

読まれなかった記事のタイトルを変えるとビューが40倍に

はじめに この記事では、「読まれる記事を書く!」というより、【今日note書くエネルギーが無い・ネタが無いという時】に良い方法かもしれません。 また、【ずっと昔に埋もれちゃったけど、あれは私の原点の記事なんだよなぁ…、最近フォローして下さった方にも読んで頂けたら嬉しいなぁ…という記事】ありませんか? もう一度リメイクして投稿する事で、可能になるかもしれないという実験でもあります。 同じ記事を投稿なんて……とも考えますが、フォローしている方の記事を全て読まれる方も“ほぼ”

ペルソナとは?文章は一人のあなたに向けて書こう!

あなたは誰に向けて文章を書くか決めてますか? 何を書けばいいんだ? 誰に向けて書いたらいいんだ? こんな悩みを持ったことはありませんか? noteで文章を書いているあなたなら、おそらく一度や二度はありますよね。 結論から言いましょう。 文章を読んでほしいターゲットは必ず決めなくてはなりません。 実は私も毎日noteを書き始めてからずっと悩んでたのですが、ある時こんな記事を見つけました ■宇多田ヒカルさんのインタビュー 宇多田ヒカルさんのインタビューでの話で

前回の挫折から学んだ「書くこと」への向き合い方。

3年前くらいに一度、noteを始めたことがありました。 自分の内側にある何かを文字で表現したいという欲求をずっと持っていて。でもその時は1か月も続けられずに終わってしまったんです。 挫折した理由。一番大きかったのは、他人と比べすぎたこと。 巧みな文章力や表現力、ためになる情報量、すごい経歴や職歴… そんな方々の書いた記事は多くの反響を得ていて、こんな記事が書けるって本当にすごくて憧れると思う反面、私は何でもない日常を文にして、一体何の意味があるんだろう?と書く目的を見失って

ひらがなで書くべき漢字を全て紹介します

漢字で書ける言葉をあえてひらがなで表記することを「ひらく」と言います。一般的に読みやすい文章のバランスは漢字:3 ひらがな:7と言われています。 ついつい調子にのって文章を書くたび変換ばかりしていると、このバランスが崩壊してしまい、大変読みにくい文章になってしまいます。 ですから3:7のバランスをつくるためにも「ひらく」は積極的におこなうべきなんです。 しかしこういうと、ある1つの疑問が残ります。 「ひらくことが重要なのはわかったけど、じゃあどんな漢字をひらけばいいの

手帳と生活の話をしていきたい

ここ数ヶ月、わたしが月末のルーティーンにしていること。 それは、「手帳のマンスリーページに、noteに投稿した記事タイトルを記録する」というものです。

¥100

note書かないとなんかもの足りない毎日

毎日何かしら書いています。 note、ノート、手帳。 書くことについて学びの時間を増やすため、noteの毎日更新をやめました。その代わりTwitterへの投稿と読書する時間が増えました。 でも、そこにはなんか物足りなさを感じていました。 そのなんかは何なんだろうとつらつらと考えてみました。 タイピングの音が好きnoteを書くときはPCでキーボードをたたいて更新をしています。 「スマホの方が気軽にどこでも書けるからいいよ」と聞くのですが、わたしには合わず。PCを開くと「お

心が動いたことを書きだす練習

noteのトップページに「あなたへのおすすめ」と称して わたしが好きそうな記事を教えてくれるこの機能。気に入っています。 だいたい、おすすめのnoteはタイトルからして 「面白そう!」 「どんなこと書いてあるのかな?」 と惹かれてクリックしちゃいます。 心が動いたことを書きだす練習今週から新たな試みとして、読んだnoteの中から心が動いたものを書きだし、どこに惹かれたのか深堀をしています。 これ、やっていると発見が多くて勉強になります。 同じ楽しいの感情でも表現の方法は

【月間3万PV】ただの日記で読者1000人になった私のnote運用戦法10コ

こんにちは、ゆぴ(17)です。 フリーランス1年生で、ライターとグラフィックレコーダーをする傍ら、声優の勉強をしているただの永遠の17歳です。 noteを始めて1年、ついにnoteの読者が1000人を超えました! めちゃくちゃ嬉しいです。 フォローしてくださったみなさん、ありがとうございます! さて、今まで更新してきたすべてのnoteの数は250本ほどですが、そのなかで有料noteは「がんばらないゆるふわTwitter運用法」の1本だけ。 そして、バズったのはこれ

¥300

タイトルを工夫するだけでいい

最近、「あれ?もしや…」と、なんとな〜く思ってたことなんですが。 私の「なんとな〜く」思ってたことがすべて言語化されている記事があったので、引用させて頂きました。 もうこの記事の通りなんですけど、「記事の内容は全く同じでも、タイトルの付け方によって読まれる率は変わるよ」っていうお話です。 こうやって聞くと、「読ませるためにタイトルつけるなんて…(釣りみたいで嫌)」と思うかもしれないんですが、 私はむしろ「タイトルさえ工夫すれば、何書いてもいいんだ!」と思えたんです。自

こんなわたしでもできた!note連続投稿100日を振り返る

おはようございます!!!! とうとうこの日が来ました、 じゃん、、、note100日連続投稿達成!!!! いや、まさかこんなわたしが書くことが続けられるなんて!1年前のわたしがきいたらびっくりたまげるでしょう。 ブログもやっていたのですが、全然更新できておらず「やめたいなでも書きたいな」と悩んでいました。 ちょうどそのころ出会ったのがいしかわゆきさん著の書く習慣 この本に背中を押されて、noteの世界へやってきました。 今日はなんで100日連続投稿が達成できたのか振

自分の言葉のクセ

noteを書き連続更新95日目。あともう少しで目標の100日に到達する。 今日は文章力アップのために書いたnoteを振り返り、自分の言葉のクセを見てみたいと思います。 同じ言葉を2度づかいこーゆう場合はどうしたらスマートに見せることができるのでしょうか?1つの文章に同じ単語が2回使われているとしつこく感じませんか?シンプルに 後ろの単語を削っても文章としては意味が通じるから省けばよさそうですね。 共感を求める言葉共感を求めるあまり多用する言葉。無意識のうちに承認欲求を満

ひっそりnoteを書き始めて62日目 2か月を振り返る

みる専だったnoteをひっそり書き始めて62日。 わたしに起こった変化は何なのか振り返りしておきます。 振り返りの手法は自分軸手帳でおなじみの YWT(ワイダブルティー)で Y…やったこと良かったこと毎日1投稿! どんなに短くてもしょぼくてもいいから1日も絶やさないように続けることを優先 いいnoteを書こうと思うといつまでも完成しないので、質より量を優先で書き続けました 書く習慣1ヶ月チャレンジのテーマを書く 書くネタが決まっているので書きやすい  今日なにに書こうか