記事一覧
【ネタバレあり映画考察まとめ】『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』ミュージカルパートをどう観ればいいのか
最初にこちらを読んでいただけると、『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』について筆者がどう見たのかをより深く楽しんでいただけます。
映画鑑賞ののち、僕の信頼する映画キューレーターの方々の動画を見て答え合わせ。それらと自分の考えと比較してより深くこの映画を理解したいと思えるくらい深みのある映画でした。
期待値と評価の考察 大島育宙氏が酷評の理由について共感しました。
そもそも2は作られる必要が
アンチテーゼ~定住なんていらない
住まいを変えた。
慣れ親しんだ部屋ともお別れ。
いろいろなことがあった場所だ。そしていろいろな過去の記憶を引きずってきた場所だった。だからこそ今があって、それはずっと続くものだと思っていた。
歩いていける距離の引っ越しは2回目だ。この街に長く居すぎたのかもしれないがそこは今のところ後悔はしていない。なぜならここはまだ新しいと知ったからだ。知っている場所に知らないものがたくさんある。知
【往復書簡】あなたの涙のそのわけを
信じてもらえることはとても喜ばしいことだ。それは財産に似ている。無駄遣いをするとすぐになくなってしまう。困ることが楽しいとは実に愉快なことだ。それがたとえば逆だったら目も当てられない。
でも中にはそういうこともあるのだと知っている。困るの逆、うれしいが楽しくないという人付き合いはストレスになる。誰も何も悪くないはずなのに。なぜそうなるかについてはいろいろなケースがあるとして、それはねるを困ら