見出し画像

アンガーマネジメント方法

こんにちは、今日もお疲れさまです
カウンセラーのめーです

わたくし、昔からなぜか「仙人」とか
「菩薩」と言われることもしばしばありまして
なぜ怒らないのか、と

別に美徳としてるわけではないけど
自分の「怒り感情」をまた相手に跳ね返されたら
怒りがより炎上へと向かうじゃないですか
そっちの方が嫌い

なんでも炎上は嫌なわけです

別に怒らないわけではない、怒ってはいる
ただ怒りの感情を人に出さないだけ

今日はそんな菩薩カウンセラーがお届けする
「怒りのマネジメント」について

アンガーマネジメント(怒りマネジメント)できる?

そもそも私たちがなぜ怒るのか、というと
怒りは「自分を守る感情」

怒りの底には「分かってもらえない悲しみ」「不安」だったり
負の感情が溢れかえって、怒りになる

怒り種類も様々で
・ルール違反や規則違反でイライラ
・完璧主義が災いして、自他に厳しくイライラ
・頑固たる意志を曲げられないイライラ
・人に頼れない・頼ってもらえないイライラ

ま、生活しててイライラって
拾おうとすると、どこでも落ちてるもの

めーも今日拾わなくていいの拾ったよ!

すぐに出来る4つのこと

①怒りを感じたら6秒は深呼吸だけ

怒りのピークは6秒ほど、待たずに口を開けると
とんでも無く色々いってしまう(怒ってるからね)
ひとまず衝動を抑えるためにも、生きるためにも6秒は一度呼吸する

②「〜すべきなのに!」の価値観を一度手放す

イライラさせてくる相手に「もう少し愛想よくして話すべき」
「圧力かけないで話すべき」などいろんな怒りの言葉が湧いてくるはず
でも、その◯◯すべきって考え方は「わたし自身」であって
他人がその考え方と合ってないから怒りが発生している

「あ、ギャップが生じた」と脳内で理解することを頑張ってみる
※これ怒っているときは正直難易度レベル80くらいなので、落ち着いたときがオススメ

③今、自分がコントロールできることは何か

次にエネルギーの使い道なんですが、
怒りのエネルギーを燃やし続けると、めっちゃ疲れる

ので

もしできることがあれば「自分だけでできる作業」をする
自分でコントロールできないことに数時間怒っていても仕方がない
コントロール権が無ければ、自分の思う方向へ行くのは難しいから

④「怒る」=「何か期待していたかもしれない」と考える

自分の考えていた通りにいかないと、人間って焦るし、怒りにもつながる
それって、もしかすると他人が「◯◯してくれる」と思っているからかもしれない

例えば、締め切りは破ってはいけない(社会ルール)けれど
ちゃんと締め切りに出してくる人、どのくらいいる?
そこに期待してない?

やってくれないと裏切られたかのように感じるし
時間が経つと、相手を責めてる自分に嫌悪感も抱く
マイナスしかないことに気づく

怒りを抑えるときの心構え

自分の気持ちに気づいてあげる
「期待してたねー…残念ね」「言葉通じないなー、残念」って
怒る自分を全否定する必要はない

私たちは自分の中にある過去の経験と照らし合わせて生きている

そんなところ、他人の違う価値観で突っついてこられるから
「なんなん?」と脳内がたまにバグる

人間だもん

「そりゃ怒るよ、怒って当然!仕方がない!」

って自分だけは全肯定してあげること大切よ
(ただし脳内会話は頭の中にとどめておく)

あと怒ったとき、トイレ行こ。
怒りピークの6秒も取れるし、

心の大絶叫「マジで、なんなの!??!!!」

もトイレ内でできるから


ちなみに
ストレスフリーを目指す生活はできるけど
他の人間が、生命体が一緒に住んでる限りストレスは無くならないので、
ある程度は諦めも肝心よね

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集