
2021年4月11日
#毎日届く気づきの言葉 より、4月11日の言葉。
『水を飲みて楽しむ者あり。
錦を着て憂うる者あり。』
By 中根東里
本当に捉え方って、人それぞれだなとつくづく思います。
同じものを見たり、聴いたりしても、人によっては幸せと感じたり、不幸せと感じたり。
どこにフォーカスを当てるかがポイントなんだと思います。
これは、私もよくブログネタとして書きますし、常日頃自分にも言い聞かせていることではあるけれど。
やっぱり「ない」という所にフォーカスする人は、どんなに状況が好転しようと、満たされることはないでしょう。
頭で常に「ない」を探してしまうからです。
「ある」か「ない」か。
たった二文字のことで、大きく違いが出てくるものですね。。。
「ない」ものは「ない」のだから、無理矢理「ある」と思い込むように自分に暗示をかけるというのは違います。
それは、ただの”ポリアンナ症候群”になってしまう😱
本来のポリアンナのように、自分の目の前に「ある」ものからいいこと探しをできるように、フォーカスする所を変えていきたいですねꕤ*.゚
今日も素敵な一日になりますように✩.*˚
いいなと思ったら応援しよう!
