2021年5月4日
#愛と癒しの366日 より、5月4日の言葉。
『お父さんは偉い お兄ちゃんは優しい』
著者である #鈴木秀子 さんが、ある日遭遇した幼い男の子にかけた言葉です。
詳細は省きますが、幼い男の子はこの言葉で気付きがあったでしょうし、お父さんやお兄ちゃんも気持ちが救われたのだと思います。
本日の言葉から私は、
”見えていることだけで判断してはいけない”
ということが頭に浮かびました。
自分が見ていることが全てだと考えてしまうのは、あまりにも短絡的で危険なことではないかと思います。
背景になにがあるのか、本質はなんなのかということを度外視し、見たことだけで判断してしまっていることは結構あるのではないでしょうか。
判断材料が少ないところで判断しないことも大切なのではないかと思うのです。
そこに意見をしたくなったなら尚更のこと。
イメージ力がないと本質を探ることはできません。
何か引っかかり判断してしまいそうになった時、本質を見れるようにイメージ力は高めておきたいものです。
今日も素敵な一日になりますように✰*。
他の記事はこちらからご覧になれます。
こちらで、対話をたのしんでみませんか🎶
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします🙈
いただいたサポートはより良い読書エッセイを書いていくために積読家活動に活用させていただきます😳