2021年5月17日
#愛と癒しの366日 より、5月17日の言葉。
『必要なことは自分で自分に引き寄せる』
自分に起こることは全てに意味があり、自分が引き寄せていることと考えて苦しくなってしまうことはありませんか❓
私はあります。
こんなに苦しい状態が続くのは、まだ自分に学びが足りないからだろうか。
自分がこれまでにしてきたことが間違えていたから、今こんなに苦しまなくてはいけないのか。
自分なりに一生懸命生きてきたのに、まだ私は業を背負わないといけないのか。
と思うと、心が途端に疲弊していきます。
そして、ある時気が付きました。
課題の乗り越え方を間違えてただけだって。
意味の捉え方を間違えてたんだって。
自分に起こることは、自分が引き寄せていると思うと苦しくなる時は、一旦頭を空にし、俯瞰しながら次のことを考えてみます。
『まだ、自分がその状態で学びを得れてない』
→自分が学ぶ為の課題を見直してみる。
『その状態から去ることが学び』
→正面から壁を乗り越えないという方法もある。
私は、こんな風に考えるようになったら、だいぶ楽になりました。
あと、これは昔占い師さんに言われて、心が救われたのですが。。。
『自分が引き寄せたのではなく、あなたの力にあやかりたくてあちらから近寄ってくることもある。』
要は、自分が誰かの学びの対象となっているということです。
これは、相手の課題なので自分が付き合う必要はないですよね。
自分が嫌な思いをするならサッサと退却していいのではないかと思います。
ある意味それが自分の学びなのではないでしょうか。
今日も素敵な一日になりますように✰*。
プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。
対話を楽しんでみませんか😊
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします🙈
いただいたサポートはより良い読書エッセイを書いていくために積読家活動に活用させていただきます😳