マガジンのカバー画像

『ノンデザイナーズ・デザインブック』関連

43
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

営業のストレスを卒業する方法【痛客対応マスターへの道】

営業のストレスを卒業する方法【痛客対応マスターへの道】

「もう〜あの客なんなん。ストレス限界点突破!」

そんなあなたへ。

「お客様は神様です。」の時代は終わりました。

痛客を華麗にこなし、ストレスフリーの営業活動へ。

切る客の定義を明確にする

自分の中でどんな客がストレスになっているのか明確にします。

営業のストレスを卒業する方法【痛客対応】

締め切りギリギリ

超細かい

電話が長い

Yes or Noをハッキリ言わない

キーパ

もっとみる
【ビジネス職向け】デザイナー職へのキャリアチェンジ方法

【ビジネス職向け】デザイナー職へのキャリアチェンジ方法

営業・CS・インサイドセールス・BizDev…など、ビジネスサイドで働いているも仕事が性に合わない、ものづくりやプロダクトサイドの仕事のほうが合っていると感じている人向けの記事です。

個人的に何人か知人のデザイナーへのキャリアチェンジの手伝いをしているので、今後どう進めていこうかという整理も兼ねて書いてます。
「転職成功させました!」みたいな事例紹介ではなく、こういう方法があるんじゃないかなとい

もっとみる
いま自分が書いている「デザイン書」はデザインの本ではない?!「デザイン書」の本質と未来――デザイン書を書くということ:crema(黒野明子)さんの記憶と記録【後編】

いま自分が書いている「デザイン書」はデザインの本ではない?!「デザイン書」の本質と未来――デザイン書を書くということ:crema(黒野明子)さんの記憶と記録【後編】

インターネット登場以前から、「デザイン」をテーマにした書籍・雑誌は非常に多く存在します。

広義の「デザイン」を対象にしたものから、イラスト制作や意匠デザイン、さらには現代の社会には欠かせないUXデザインなど、非常に幅広い内容を対象としております。

その本質は変わらないものの、なぜ、日々新しいデザイン書が誕生するのでしょうか。

本連載では、「デザイン書」をテーマに、さまざまな立場・視点・キャリ

もっとみる
厚生労働省が専属デザイナーを初募集という僥倖

厚生労働省が専属デザイナーを初募集という僥倖

厚生労働省で専属デザイナー(ただし任期付き職員)を初めて募集するとのこと。

抵抗に遭いそうであることが文面からも滲み出ているけど、ある意味、組織のOSをイジるようなことに対しては、どのような組織でも忌避したい方は出てくるわけで。それでも、組織全体の広報力を底上げしようとする姿勢は評価しまくりたい。

ただ、「国民に伝える」ということの本質は、情報のラッピング=丁寧さ・わかりやすさだけじゃないかも

もっとみる
目標2024

目標2024

ありがとうございます、玉子寿司です。
新年あけましておめでとうございます。
今年も拙い文章ですが引き続きお読みいただければ幸いです。

去年末から始めたnote投稿。
早速取り置きしていたネタが無くなってしまいました。
そこで新たなインプットが必要なのですが、1人で抱えているとサボってしまうので、その内容をこうかいしておこうと思います。

当面のインプット対象はこちらの3冊です。

システム・イン

もっとみる
2024年中に読みたい本(Day5 #新年書くチャレンジ2024)

2024年中に読みたい本(Day5 #新年書くチャレンジ2024)

昨日・今日と、仕事で慌ただしくときが過ぎていきました…。
明日から3連休は嬉しいのですが、仕事が溜まるので複雑な気分。折角の3連休なので、有意義に過ごしたいものです。

やっぱり、仕事がある日は疲れ果てるので、家に帰ったらグータラYou Tube等を見て、過ごしたくなります。重い腰を上げてnoteを書いてる今日この頃です。
自然と呼吸するかのように文章を書けるようになれたら嬉しいです。

さて、新

もっとみる
新しく学びはじめたい10のリスト

新しく学びはじめたい10のリスト

マーブルコミュニティの #新年書くチャレンジ 2日目。

今日のテーマは「新しく学び始めたいこと」なので、2024年学びたいことリストをつくりました。

やりたいことたくさんあるけど、ここではマストでやりたいもの10個を!

仕事💻①広報

ライターとしてお仕事を受けていくなかで、クライアントの課題を知り、そこに向けたアプローチを一緒に考えていきたいと感じはじめた昨年。

いろいろなお話を聞いて

もっとみる