マガジンのカバー画像

【ミニマリスト】

8
HSPにはミニマリストが合ってる?物を少なくして不安を減らす。ミニマリストになって気づいたこと。
運営しているクリエイター

#ミニマリスト

【ミニマリスト】すっきりが続く!洗面台収納術3選

【ミニマリスト】すっきりが続く!洗面台収納術3選

視覚的ストレスを減らしたい!洗面台って毎日必ず使う場所。
ここが綺麗に片付いていないと無意識に視覚的にストレスがかかる。

反対にすっきりしていると、朝の準備もスムーズだし掃除も楽!

今回はミニマリスト視点でストレスゼロの洗面台収納術を紹介します。

収納の基本ルール①出しっぱなしにしない

外に出しているのは「歯ブラシ」と「ハンドソープ」だけ。それ以外は棚の中に収納。

毎日使うからといってあ

もっとみる
【ミニマリスト】おばあちゃんの服を着る25歳「捨てる」より「選ぶ力」

【ミニマリスト】おばあちゃんの服を着る25歳「捨てる」より「選ぶ力」

おばあちゃんの服ってダサい?おばあちゃんの服は古臭くてダサい?そんなことはない!むしろ名品ぞろいでオシャレ♡

数年前におばあちゃんが脳梗塞で左側が不自由になった。「もう使わないから、使ってくれたら嬉しいよ」の一言でおばあちゃんの服や鞄を貰うことに。

流行が一周したのか、祖母のセンスがいいのか、私と祖母の好みが合うのか分からないけど欲しいものたくさん。30年前のバッグやスカートが今でも使える名品

もっとみる
【ミニマリスト】常にベスコスだけのコスメの選び方

【ミニマリスト】常にベスコスだけのコスメの選び方

コスメはどのくらいの量必要?私は基本的に使い切れる分だけを持つ。100均で買ったクリアケース2個に全部入る。この中から、①ほぼすっぴんメイク②普段メイク③お出かけメイクを分けてメイクする。

ミニマリストの買い物のマイルールやベストコスメ、コスメを減らすメリットをまとめたよ。

コスメ収納すっきりしたい方や、コスメを減らしたい方の参考になればいいな♡

購入時のルール①コンパクトで使いきれるか

もっとみる
【ミニマリスト】HSPこそミニマリストがいい訳

【ミニマリスト】HSPこそミニマリストがいい訳

ミニマリストって何?「ミニマリスト」という言葉を耳にしたことある?

「不要な物を持たず、自分にとって必要な物だけで生活する」人のことを指す。

私にとってのミニマリストとしての生活は、「物を減らすだけでなく、自分の心に余白をつくる生き方」だと思っている。

私もミニマリスト私自身ミニマリストだと思っている。驚かれるかもしれないけど、現在夫と二人で「6畳1R」で暮らしている(笑)限られた空間だから

もっとみる
【ミニマリスト】掃除が楽になる3つの習慣

【ミニマリスト】掃除が楽になる3つの習慣

できるだけ物を置かないどちらかといえば潔癖寄りの綺麗好き。
掃除は毎日軽くしておけば大掃除しなくて済む。
「掃除が好き」ではなくて「綺麗な状態」が好き。

そんな私が選ぶ「掃除が楽になるお風呂グッズ」や「毎日掃除の習慣」を紹介♡

愛用アイテム◎ソープディスペンサー

楽天で購入したソープディスペンサー。残量がパッと見てわかるので中身を切らすことがないし、上から注ぐだけ楽々。マグネット式で底のぬめ

もっとみる
【鞄の中身】ミニマリストの持ち物7選

【鞄の中身】ミニマリストの持ち物7選

私の鞄の中身

基本的にミニマリストだ。ミニミニ鞄が好きでそれに入る分しか持たない。このつぶやきの考え方してるのも関係してるかな。

①お財布

母が新婚旅行で買った何年前のかわからない財布。シンプルで可愛かったので高校生の時から借りてる(笑)自分で財布買ったら返してねと言われてるけどあまりにも皮が手に馴染んで使いやすいのでずっと使いたい。

②ハンドクリームとアルコール

ディズニーの中で1番ジ

もっとみる