![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167314992/rectangle_large_type_2_511c4a49471c54c08233e8fb3fe27c2a.png?width=1200)
「サツマイモのミカン煮」「ミカン煮コールスロー」
今日は寒くてめずらしく洗濯物は部屋干しにした。
サツマイモをミカンジュースでコトコト煮る。
部屋じゅうが甘酸っぱくって、、たぶん今アユミの肺は、洗濯洗剤のラベンダー1:ミカンジュース9の割合で「幸せ粒子」満タンだ。
未来食つぶつぶに出逢う前、お料理に果物を使うなんてありえなかった。だから、“キャベツとリンゴのサラダ”や“酢豚にパイナップル”とか見向きもしないアユミがいた😒。
そーいや、関係ないけど、“豚スペアリブをサイダーで煮る”ってゆうのもやったことがある。炭酸飲料は口の中が激痛で、もともと飲めないのにわざわざ三ツ矢サイダーを買った。なぜ(。•ᴗ•。)💧
とりあえず、一応色んな事をやってみて良かった。
だから今がある。
“酢豚にパイナップルを避けた道”も“スペアリブのサイダー煮の道草”も含めて、迷子かと思いきや、そーゆー【一本道】だった。ぜんぶ必要な“曲がり角”。
人生ってすばらしい♬👍💓
これからも気の向くままに、よそ見と道草するゾ✨
![](https://assets.st-note.com/img/1735138792-Fpw905IEdtU62mOgr4hqMbQs.jpg?width=1200)
「サツマイモのミカン煮」
![](https://assets.st-note.com/img/1735181460-nzGOh8a1PIAk5i4ldBj6EQ0M.png?width=1200)
ココロがホクホクしちゃうな🌷
🌼サツマイモのミカン煮🌼
〚材料〛
サツマイモ 500g
ミカンの搾り汁 1と1/2カップ
(またはミカンジュース)
自然塩 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1
![](https://assets.st-note.com/img/1735181592-oYl1e3FKsWHt5ErdCTgOqD9Q.jpg?width=1200)
〚下ごしらえ〛
サツマイモは1㎝の厚さに輪切りにする
〚作り方〛
①浅くて広い鍋にサツマイモを並べる。
![](https://assets.st-note.com/img/1735366392-HlmBAvnxCp63ayXhYkfO5b9w.jpg?width=1200)
②①にミカンの搾り汁と塩を加えフタをして火に
かけ、煮立ったら中弱火にして煮崩れないように
コトコト煮込む。
![](https://assets.st-note.com/img/1735366392-3Fp6RVoHQ19l0WyhO4Ir7DdM.jpg?width=1200)
③火が通ったら、火から下ろしてレモン汁を加えて
冷やす。
✤火通りは竹串を刺してチェック☝️
✤冷蔵庫で日持ちします
![](https://assets.st-note.com/img/1735366733-IyQqC4irpTv7Nm3DgcKL8bJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735287839-uYhg21jtFpJ6S3EXGzkmL8Dv.jpg?width=1200)
んで、ミカン煮を使った一品もつくる。
🍊ミカン煮コールスロー🍊
〚材料〛(2人分)
キャベツ 100g
自然塩 小さじ1/4弱
サツマイモのミカン煮 適量
![](https://assets.st-note.com/img/1735382843-HQrjakCOioxLPm6BbDtpN8ls.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735446547-AuUhPW7KINTmpRt8wMxnJdH6.png?width=1200)
〚作り方〛
①キャベツを千切りにして塩をふって軽くもみ、
水気をキュッと絞る。
![](https://assets.st-note.com/img/1735382833-zbYFLjuT8UlHoRdwg5mW42JB.jpg?width=1200)
②①を器に盛りミカン煮を細かく切ってのせる。
→完成!
🍊 🍊 🍊 🍊 🍊 🍊
![](https://assets.st-note.com/img/1735445566-U5k036nXjRQSBALaVuWMdHP9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735384650-ABO2qj965HMLFaxTpwokd1tY.jpg?width=1200)
この浅漬け、、実にシンプル。
ミカンの甘酸っぱさが新鮮に感じられる。今日の高キビハンバーグとキノコソテーがしっかりとしたお味だから、バランスいい。
でも、このコールスローは物足りないって人が多いのかなー。一般的にコールスローはマヨネーズっぽい感じが多いし、ハムとかツナとか入ってるのをイメージするもんなー。
ただ、アユミはブイヨンとかコンソメとか焼きそばソースとか、粉末だしや化学調味料のお味どうも苦手だったから、こーゆーのがホッとする😰💓
アユミとしては満足😃✨
Ayumi☽
![](https://assets.st-note.com/img/1735391729-N3SAU59fM42wcnOybktDjLvx.png?width=1200)
🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽