「つぶつぶ甘酒どーなっつ」
こないだの甘酒パンケーキの生地といっしょ✨
焼くんじゃなくて、揚げる✊
そしたらドーナッツに変身する♥
たまたま作ってあった甘酒アイスと、こないだ作ったヒエ粉クランブルの残り(冷凍してた)をたっぷり振りかけたら😍
なんだかボリューミーなスイーツとなりました♥
「やっぱ砂糖はいらないなー🙄」と実感できるおやつ。ホントびっくり仰天(*//艸//)♡
夕方にふと思い立ち、せっせとこしらえた甘々ドーナッツ🍩♥
もう夕ごはんいらない😃
🌼つぶつぶ甘酒どーなっつ🌼
〚材料〛
つぶつぶ雑穀甘酒(✤) 150g
小麦粉 50g
水 50㏄
自然塩 小さじ1/4
菜種油 大さじ2
〈✤つぶつぶ雑穀甘酒(甘味料仕様)の作り方〉↓
※炊飯器の雑穀甘酒を24時間見守るだけ♡
〚作り方〛❉①〜②は甘酒パンケーキと同様。
①小麦粉と塩をあわせて、ふるいにかける。
②つぶつぶ雑穀甘酒と水を加えてさっくり混ぜる。
※生地は練りまぜずパパッと仕上げるのがコツ
③揚げ鍋に菜種油を熱して160℃〜170℃にする。
②の種を大さじ1/2取り、もうひとつのスプーンで
油の中に落とす。
④ふくらんでキツネ色になるまでゆっくり揚げる。
ぷっくりふくらんで表面がカリッとしたら完成!
※焦げやすいので中温の油で。
🌳
今日もいつものおさんぽ&お買い物👣✨
川沿いの松林を見ながらてくてく。
足もとは砂、落ち葉、枝キレ。こっちは木の根っこが張り出してる。段差と勾配が不規則に続く道。
たくさんの人が踏みしめた跡。
歩くたび、足裏、足首と太もも、上半身までがバランスをとろうと大忙し。そうやって人間は二足歩行している。
一方、コンクリートで塗り固められた平らな道、段差のないフローリング、窓が開かない高層マンション。。
一見、便利に発展したかのように見えるけど、脳は退屈している。感覚をインプットして五感を働かせたい。そう思っているに違いない😳💓
公園の階段。一つとして同じカタチは無い。
人の手が作ったものだけど、経年変化と自然のチカラで何となく味がある。
敬愛する養老孟司先生がいつもおっしゃっていることがある。
「バリアフリーの家じゃなくて
バリアオンリーの家にしなさい」
「自治体施設の階段の高さを全て変えなさい」
有識者として意見を求められたときはそのように答えるのだそうです。森を愛する先生は、そういった自然なものがいかに大切かを身を持って分かっておられる。
おじいちゃんやおばあちゃんのためにお家をバリアフリーにした途端、寝たきりになったり怪我をしたりするのはよく聞く話。
使わなくなれば(使いたくないと願えば)、「あっ、その感覚(機能)、要らないんですね」と取り上げられる。
これが宇宙の法則。
楽をしたい、早くしたい、ショートカットしたい、できれば自分でやりたくない、、そんな精神性こそが認知症の正体なのダ。
じゃあ、アユミはこうしよう!
お台所の下の棚に入れているSTAUB鍋を出し入れする時、何度も屈伸運動をする✊😳
Ayumi☽
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
🍬砂糖ゼロ! 100%植物性🌳
🧁🍩🍬🍮 💗お菓子のお部屋🚪💗 🍰🍪🍹🍡
🐰罪悪感なし!大いばりでもぐぽこできるお菓子が
たくさんある未来食つぶつぶ💓
さぁ!みんなでもぐぽこタイムだ! ↓↓
🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽