マガジンのカバー画像

めざせ習慣化‼️(無料版)

399
【継続】するために特化した記事に関してまとめています。「習慣にすることが難しい」「なかなか続かない」、そんな方に少しでもヒントになればと感じています。よろしければ覗いていってくだ…
運営しているクリエイター

#写真

シリーズ:1,000日連続投稿を終えて②~意味は求めるものではなく、自分でつけるもの~

今日でかれこれ”1,002日”今日も1日お疲れ様です。 コロナ禍に自分にできることを考えたときに、 ふと浮かんだ"note"に手を伸ばし、 今日でかれこれ1,002日。 ”続いていた”ではなく”続くようにした”それまでの人生ではほぼすべての活動が、 いわゆる”3日坊主”で終わっていた。 それでも今回は頑張って1,002日続けてみた。 ・・・というわけではありません。 続いていた。 という方が表現としては正しいでしょうか。 いえ、続くようにした。 の方が感触とし

答えの無い問題の挑み方~閉じ込められていた個性を出す~

今日も1日お疲れ様です。 今回の『今日のnote』を始めていきたいと思います。 今回のテーマは『答えの無い問題の挑み方』についてです。 答えの無い問題とは問題というものには必ず答えがある。 これが私たちの1つの常識です。 そして、常識というのは多くの人に知られている定説のようなもの。一般的な普通の見解です。 目の前に問題が有ったら、答えを出したくなる。 これは義務教育で鍛えられた、瞬発力の賜物。 しかし、これって社会に出てどうでしょうか。 確かに、その問題の背景には

相手をリスペクトするって大事?〜リスペクトは行動と成果にフォーカスした方がいいと思う理由〜

今日も一日お疲れ様でした! では今回も『今日のnote』行ってみましょう‼︎ リスペクトとは尊敬すること、敬意を表すことそれ自体はとても必要なことです。 年上の方を敬う、チャレンジする人や経験のある人を尊敬する。それはそれで必要なことです。 年上の方そのものと、その方がこれまで行ってきた行動と成果を称えるという意味では、相手を尊敬できるということは相手と自分をちゃんと認識できているということだと思うんですね。 自分にも同じことができるだろうか?果たして相手と同じことが今

2月も今日で終わり、明日から3月が始まる~自分を客観的に見る方法~

今日も1日お疲れ様です(^^♪ では今日も、『今日のnote』行ってみましょう‼ 今日で2月も終わりいや~、今日で2月も終わりですね‼(^-^; もう年が明けて2か月、約60日が過ぎましたよ・・・みなさん(;'∀') 本当に1日1日が早すぎて・・・といっている間に明日からは3月。 春ももうすぐですね。 そんなことを考えていたら、 きっと自分を後ろから追いかけているからそんなこと思ってしまうんだ・・・という感覚になったわけですよ。 ・・・分かりますか? 例えば・・・何で

🍀紹介note.29🍀 定期購読マガジン、メンバーシップメンバーさんの『旬の記事』紹介✨魅力的な記事の要素✨

皆さん、こんにちは‼ では早速、今日のnote始めていきたいと思います(^^♪ 今回は『紹介note』ということで・・・ 『紹介note』とは何ぞや紹介noteというのは、 有料マガジンの購読者さん、そしてメンバーシップのメンバーさんの会員特典として記事の紹介をさせていただくものです。 定期購読マガジン『行動する人、しない人』とは定期購読マガジン『行動する人、しない人』 そして定期購読マガジンというのは、 無料版の『行動する人、しない人 season1、seadon2』

"How toが欲しくなる"背景にあるもの〜結果を変えたければ結果よりも要因を分析する視点が重要〜

今日も1日お疲れ様です(^^♪ それでは今日のnote始めていきたいと思います。 今日のテーマは『"how toが欲しくなる"背景』について考えていきたいと思います。 例えば、皆さんは、 腰が痛いときどうしますか? お金がないときどうしますか? ダイエットしようと思った時どうしますか? 『方法』を知りたいいわゆる、その『方法』を知ろうとしませんか? 腰が痛いと思ったら、腰のマッサージをしてもらいたくなる。 お金がないと思ったら、アルバイトを探す、もしくはお小遣いをもらう

✨ありがとう2022、ようこそ2023✨

ありがとう2022いよいよ、まもなく新たな年が明けますね✨✨ 2022年にRyosuke matsusimaのnoteをビューしてくれたり、スキしてくれたり、フォローしてくれた方、ありがとうございましたー‼️ 初夢に縁起のいい『富士山』の写真をお届けしまーす☆ ようこそ20232023も皆さんにとってもっともっと佳い年になりますようにー😊 自分の人生を豊かにすることは、誰かの人生を豊かにすることにつながります✨✨ 2023年も元気に笑顔で楽しく頑張っていきましょうねー

機械は既にヒトのスペックを超えている〜個性がより明るみになる時代へ・・・?〜

遺伝によって決まること私たちの考える力、 環境に対応する能力、 多くの要素は遺伝によって決められているといっていいでしょう。 特に算数の成績、人間の見た目は、 特に遺伝の要素が大きいようです。 そして、遺伝によって決められていることは、 なかなか自分の力で変えるということは難しいです。 ただ、 人生は全て遺伝で決まるわけではありません。 それを決めるのものとして"環境"は重要な要素だと考えています。 遺伝や環境だけのせいにはできない時代とは言え、後天的に発揮されるもの

このつぶやきはメンバーシップに加入すると読めます

他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる・・・か?~名言を自分で解釈するということ~

You cannot change others or the past. You can change yourself and the future.これは1950年代に活躍した精神科医エリック・バーンの言葉です。 人は考える能力を持っているので、これから先の人生と自分は変えられるということで、直接的に変えられない過去と他人のことにフォーカスしても問題の解決に至らないというような意味です。 他人と過去は変えられない?過去におかした失敗。 苦手な相手。 そのような過去、

過小評価、過大評価はなぜ起こるか〜基準をどこに置くのが良いのか〜

自分がやったこと、他人がやったこと自分がやったこと。 他人がやったこと。 それはあたかも差があるようで、実はそんなにないんじゃないかと思っています。 背景には、 自分が最も優先する尺度。 例えば、 お金、 周囲の反応、 SNSのイイネ、 達成感・・・ それらを軸にして、 自分がやったことと、他人がやったことを測ってしまうからこそ、 過小評価や、過大評価などという現象が起こるんじゃないかと思っています。 過小評価と過大評価ちなみに過小評価というのは、 自分がやったことの

"ゲーム"と"仕事"の違い〜やらなきゃいけない"ゲーム"は無い〜

巷に溢れる"ゲーム"マリオカート、 スマッシュブラザーズ、 ストリートファイター、 スプラトゥーン、 本当にたくさんのゲームがあります。 営業、 飲食、 医療、 サービス、 教育、 本当にたくさんの仕事・業態があります。 私たちは"ゲームのプレーヤー"ゲームと仕事の違いはなんでしょう? ゲームはお金が発生しない? いや…今ではeスポーツという分野が確立しています。 仕事はリアル…? いや…今ではVR技術が発達し、ほぼリアルな体験が可能です。 そう言った物理的な要

メンバーシップ【めざせ習慣化‼️】特典記事Vol.8『インプットとアウトプット・・・どちらが先?~習慣化はその時の状態に合わせて、次の行動を最適化していくこと~』

メンバーシップ"めざせ習慣化‼️"このメンバーシップは、 新しいことを習慣化することをめざす皆さんと一緒に、 まずは、脱・三日坊主、 そして、一つめの目安であり、 プラン名でもある"30日坊主"を目指すためのメンバーシップです。 自称3日坊主コレクター元来、 3日坊主コレクターの私がnoteの継続約630日可能になった要因を、 自分で振り返りつつ、 その時その時大切にしてきた考え方や、 ある時期から継続が容易になった感覚を言語化したり、 成功を高めるような考え方などをお伝

紹介note.23 購読者さんのご紹介

この記事はメンバーシップに加入すると読めます