見出し画像

野菜クズから出た水分は液肥で使用

どうもmasaruです。

野菜クズを堆肥化するのに、塩を入れ乳酸発酵させるのですが、その時にたくさんの水分が出てきます!
後々、土と混ぜるときにはこの水分は腐敗の元になるので取り除きたい厄介者と思っていましたが、これが追肥するときの液肥として使えることを知りました。
たしかに、野菜から出た成分ですからとっても相性は良さそうです🙌

『塩』だけで野菜クズを堆肥化⇊

ということで、野菜クズから水分を抽出し液肥として使用するまでをまとめたいと思います!


野菜クズと水分をわける

初期のころはフリーザーパックに野菜クズを直線入れていました。

フリーザーパックに入れた野菜クズ

これだと、水分が溜まってきても分けることができない(できないことはないけど面倒)なので、
フリーザーパックの中に鉢底石ネットを入れそのネットの中に野菜クズを入れることで取り出したときに水分とわけることができます、なおかつ鉢底石ネットの野菜クズを絞り水分を出し切ることができるので、我ながら良いアイデアだなぁと思います😄

鉢底石ネットに入れた野菜クズ


これで、鉢底石ネットだけを取り出さばOK🙌


液肥を抽出

水分だけを抽出する作業です。
この水分が液肥として活用されます!

この日は寒くて、絞っている手の感覚が無くなるほどの冷たさでした😅
凍えそうな日は手が痛いw

野菜クズから水分を出し切ることで、土と混ぜたときに腐敗しにくい状態になります。
しっかりと絞り切ります!


液肥として野菜に与えます

液肥のあげ方を調べると、100〜500倍以上に水で薄めるみたいで、かなり幅があります🤔
個人的にまとめると「自家製液肥は栄養価が高すぎるのでめちゃくちゃ薄めること、原液で与えるのはおすすめしません」みたいです。

我が家の液肥がどのぐらいの栄養価があるかわからないですが、とりあえず野菜に障害が出ないであろう濃さで与えました!


まとめ

いかがでしょうか、捨ててしまうより活用できるのであれば積極的に使用していきたいですよね。

ただ過剰に与えるのはあまり良くないので、判断が難しいところですが野菜の状態を見ながら決めていければ良いのかなぁと思います。
たとえ失敗しても次の糧になるので経験することは大事なことです。日々勉強させてもらっています!
植物も生きているので大切に育てたいですね😊


【Instagram】
はじめて野菜
https://instagram.com/masaru_yasai



いいなと思ったら応援しよう!