マガジンのカバー画像

プラモ制作記

34
運営しているクリエイター

記事一覧

サンダージョー制作記・2

サンダージョー制作記・2

電飾工作の続きです。

0.5mmの光ファイバーを通すのに0.5mmの穴だと通すのに苦労します。通らないことはないけど。0.6mmとか気の利いたドリルはないのかな、と思ったらタミヤのドリルセットには0.6mmもしっかり入ってて、さすがもっとも信頼できる模型メーカー。助かりました。

頭部パーツの中に光ファイバーを通して、左右12本を1個のLEDに集束させます。LEDの先にアルミパイプをつければいい

もっとみる
サンダージョー制作記・1

サンダージョー制作記・1

いつもガレージキットばかり作ってますけども、ひっさびさにプラモを買いましたんで、たまには制作記でも。

買ったのはグッドスマイルカンパニーの『サンダージョー』!
これは、「ホライゾン」ってゲームに出てくる「機械獣」なんだけども、ちょうど今やってるゲームなんですよ!
そこそこ古い?ゲームなんですが、プレステプラスだったかのプランを最近アップグレードしていろんなゲームを遊べるようになって、始めたのがこ

もっとみる
アウゲ制作記その1

アウゲ制作記その1

アメリカンカーコレクションの3号目を買ってきました。

今号はファイアーバード トランザム!

僕にはお値段1990円のわりによくできたミニカーのように思えます。好きなミニカーを選んで購入、コレクションするというのもいいですけど、こうやって選択権を委ねるというのも悪く無いです。自分では選ばないだろうけど、届いてみたら新たな発見があったり。さて何号まで続いてくれるでしょうか(笑)。

さてお次の制作

もっとみる
アルカナサイレン制作記その2

アルカナサイレン制作記その2

またガチャを回してしまいました。ついうっかり500えん。

今回は椅子です。何の変哲も無いってわけじゃないけど、デスクチェア。レーシングタイプ。これね、最初はよくできてるなぁと思っただけなんですけど、展示してあったサンプルのね、大きさがね。とても良い。

わりと大きいのです。リクライニングもするし、肘置きも可動する。なにかと使えるな、と。(基本的になくても困らないものなのに)

さてアルカナサイレ

もっとみる
アルカナサイレン制作記その1

アルカナサイレン制作記その1

1000円もするプレミアムなガチャを回しました。

ヒョウモントカゲモドキ、だったでしょうか?めちゃくちゃ出来が良い。

口を開くと愛嬌たっぷりで、回してよかった!と自分の判断を一人で賞賛。1000円が安く感じちゃう。あまりに可愛くてもう一回やっちゃったし、プレバンで3対セットの限定商品も予約してしまったよ。もう売り切れちゃったくらい人気みたいだけども。こんなにトカゲ好きだったっけ?

さて、アル

もっとみる
アルス・キュル制作記その2

アルス・キュル制作記その2

人生で初めてデアゴスってみました。

古いアメ車が好きなんですよね。

あたしゃミニカーが好きだよ。作らなくていいからね。

80号、全部出てほしいところだけど、カラーバリエーションとか手抜きが始まったらやめます…。

さて、アルス・キュル。このキット、頭部が2つ付いていて選択式になってます。どうして顎付きまでついてるのかわからないけど、そういえば今度発売されるIMSも頭部は選択式みたいですね。

もっとみる
MMアルスキュル制作記その1

MMアルスキュル制作記その1

ちょっと前からこれは良いものだ!と思っているものがありまして。

つくるんですシリーズのウッドパズル。

接着剤もカッターもいらないんですけど、木の板に切れ目が入っててそれを手でもぎとって組み立てていくシロモノ。これがですね…楽しい。理屈はともかく楽しい。しかも出来上がったらちょっとおしゃれな置物になる。最高。手の込んだ制作に疲れた時なんかに、手軽に楽しむには最高の息抜きになります。オススメですよ

もっとみる
2番目のエンゲージ

2番目のエンゲージ

100円ショップ、模型製作には欠かせないお店になりましたね。

近頃お気に入りはセリアに売ってる「瞬間接着剤用ハケ」。瞬着を塗るときに使ったり、ゴム系接着剤を塗るときにも使ってますね。ペーパーウェスを机の上に折りたたんで置いて、このハケについた接着剤をウェスに挟んでサッと取って使ってます。

接着剤だけじゃなくて、マスキングゾルなんかにも使えます。何度でも使えるのがありがたいし、洗う手間がないのが

もっとみる
2匹目のコブラ

2匹目のコブラ

北海道もやっと春らしくなってきたかな、と思ったらまた寒くなってストーブつけてます…。みなさまお元気ですか?春はメンタルの調子を崩しやすいので、気をつけるというか日々笑って過ごしたいものですね。

さて、フォトブックの話題から。

僕は依頼品やオークション落札のリピーターさんに感謝の気持ちを伝えたくて、完成品のフォトブックを作ってオマケにつけてます。なるべく。

もともとは完成品を手放すことが寂しく

もっとみる
2度目のアワトレジュノーン

2度目のアワトレジュノーン

記事タイトルにアワトレジュノーンとか言っておきながら、まずは違うキットの話。トイズプレスから1/220ヤクト・ミラージュが再販されまして、小躍りして買っちゃいました。欲しかったんですよ、このいろんな意味で衝撃的なキット。うっかり?2個買いしてしもうた。高かった…。

インストは読み物みたいに楽しめます。谷明さんの注意書きがあったり、キットへのコメントとかお蔵入り部品とか。箱の質感も良いし高額キット

もっとみる
ジュノーン3度目の完成

ジュノーン3度目の完成

ガイアノーツのフィニッシュマスターなるものを買いました。

主にスミ入れの拭き取りをするツールでして、麺棒と違って綿毛が残らないと。楽チンに拭き取れると。ちょっと興味が湧いたので導入してみたわけですけど…もっと早く買えばよかった!

これ、とっても便利というか使いやすかったです。先っちょの白いウレタンっぽい素材は繰り返し使えてわりと長持ち。綿棒のようにポイポイ捨てることがないので作業効率も良いです

もっとみる
乾燥って大事(ジュノーン制作その3)

乾燥って大事(ジュノーン制作その3)

ヘッダーの写真、ジュノーンとまったく関係ないですね…。以前オークションに出てたけどお金がなく諦めてたエンプレスwithちびっ子バージョン。中古屋さんで見つけたので買っちゃいました♪買えなかったことをずっと後悔してましたから…。いや、お金無い状況は変わらないんですが(笑)。

さて、ジュノーン。

緑を塗るパーツを先に表面処理して、白とパールを吹いてマスキング。緑を塗る部分に下地の黒を塗っておきまし

もっとみる
サフを吹いてチェック(ジュノーン製作その2)

サフを吹いてチェック(ジュノーン製作その2)

サーフェイサーを吹いてチェックして、ヤスリをやり直すって話を昨日書いたのですが、実際のところどんなことをやっているかというと、

サフを吹くと「見える、私にも見えるぞ、ララァ!」って感じで自分の落ち度が見えます。削ったつもりが削ってない。見落としてるなどなど…。

肉眼ではぱっと見わからなかったりするのでチェックはいつもルーペ越し。

パーツをくるくるすると角度によっては影を落とす部分があって削り

もっとみる
初の製作依頼(ジュノーン制作その1)

初の製作依頼(ジュノーン制作その1)

さて次の制作は!

ボークスSAV1/100ジュノーン!

前回完成したのも!

SAVジュノーン(笑)。

去年も完成させたてましたね…。

SAVジュノーン(笑)。

今回は、製作依頼品です。

僕は製作の依頼を基本的に受けないんですが、諸般の事情があって今回は承ることに。今までお断りしてきた方々、申し訳ありません。

なぜ受けないのか、というのは機会があればそのうち。

キットは依頼してくれ

もっとみる