見出し画像

1日目。

あっという間に6月。

やっとダイエットにフォーカスする気力が出てきたので、この機会を逃すまいと日記をつけることにした。今から5年ほど前にダイエットを頑張った時もブログをつけていた。そしてその時はかなり調子が良かった。記録をつけることでモチベーションが保てたのかな。なんであのままダイエットを続けなかったのかな…。と悔やまれるが、悔やんでいても体重は0.1グラムも減ってくれないので、また頑張る。とはいっても、その頃から比べて体重は悠に10キロ以上増えてしまった。もう涙も出ない。自分のせいなので泣いてる場合でもない。

ダイエットは人生を変える、というフレーズを色々な人が言っているのを聞いたことがある。良いことが起きると言う意味で使われることがほとんどだと思うが、私は今までリバウンドを繰り返したため、悪い意味でダイエットで人生が変わってしまったように感じる。なので、今回こそ、ぜひ身をもって良い意味での変化を経験してみたい。

今回のダイエット、ハードルは以前よりも断然高い。体重が人生最高値あたりをうろうろしていると言うだけでなく、ただでさえ代謝に問題があるのに、年齢も重ねた分さらに痩せにくくなっている。どうしたらいいんだろう。迷える子羊の気分だ。というか子豚かな。(実際は子豚なんて可愛いものではないのだが。)

画像1

そしてウォーキングがいいとか、インターミテットファスティングがいいとか、筋トレがいいとか、糖質をカットするといいとか、巷にはたくさんのダイエット情報と経験談が溢れ、訳がわからない。本当は5年前にお世話になっていたオンラインのダイエットコーチングにお世話になりたいのだが、あまりにもリバウンドしたため、恥ずかしすぎてお願いできずにいる。ジムに行くために痩せよう、と思う人がいるのと一緒でコーチングにお世話になりたいので、少し体重を落としたいと思っている。本当は恥を忍んでお願いしたほうが絶対に良いと言うことは分かっている。分かっているのだが、やっぱり恥ずかしすぎる。情けない…。

長々と今の気持ちを書いてしまったが、まずは一歩踏み出してみよう。考えすぎてもしょうがないので、まずは一歩。そしてまた一歩。落とす体重が多い分、頑張りすぎるとリバウンドすることも分かっているので、今回は緩く、長くをモットーに行こうと思う。

ここでやっと1日目の記録。(ちなみに体重はあまりにも酷すぎるため、現時点では1の位以下のみ公開するものとする。)

体重:6.8

昨夜の睡眠時間:午前1時就寝。午前8時起床。でも眠りが浅く何度も目が覚める。

No.2:あり。

運動:スクワット20回。両手でダンベルを持って頭の後ろで上げ下げを10回を2セット。ニートゥーエルボー10回

緩い1日目、終了。



いいなと思ったら応援しよう!