![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137571977/rectangle_large_type_2_46199b93cf3ef65dc67512bc80dc25d3.jpeg?width=1200)
まのりっくすの酒かす愛♪まとめ
いやもう、なんだか、花粉が噴火。
あちこち、Icch(イッチ)
いちいち、イッチ
When you itchy, you scratch. : かゆいと掻きたくなる。
ああもう!
これから梅雨、からの猛暑
もう、しょうがないよね、熱帯雨林化
というわけで、酒粕ですよ。
スーパーでなく、酒屋さんで1kg単位で仕入れる酒かすが
とってもバリューで優秀な件
●予備知識!!酒粕の効能について
■美肌やアンチエイジング■腸内環境改善■免疫向上■貧血予防■冷え性改善■アルツハイマー病予防■うつ症状改善■肝機能改善■コレステロールの低下
↓ 酒かす参考サイト
・・・・
ここからが、まのりっくすのリアルライフまとめです。
ーーーーーーー
■酒かすレシピ
私は、えーと、シャケとキノコ、ゴボウとかの「酒粕汁」
白みそと酒粕、カブとお魚やお肉のお味噌汁
味噌を塗って焼く、チーズ風味のクッキーの素、など
すごく酒粕好きだし
甘酒と共に、夏バテ対策の味方
(よく夏バテで倒れて点滴受けてたけど、ニンニク注射とかより
なんとか、口からの栄養で、倒れずに済ませたいよね)
なので、酒粕ラブ♪マイストーリーをまとめてみた
●酒粕、大量廃棄でお困りの社長さん
どういう再利用法とか使い道が考えられますか?に対して
まずは、酒粕inお風呂を提案!!
酒かす単体が、やっぱりいいのかしら?
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
私は、干した柚子の皮と米ぬかと、酒かすを手ぬぐいみたいのに包んでお風呂に入れたり、あかすりにしてます。
ちょっぴりヌルッとして、お肌にさえ合えば。
あとはヨーグルト、ホットケーキに混ぜたり、味噌を塗って焙って酒のアテとか、酒かす無限大ですよ!
酒かす、冬至、ゆずの季節に、銭湯やスパとコラボで、贅沢酒かす温泉していただけたら!
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
行きますよ~
みょうな香料のキツイなんとかの湯より、私は酒かすを信じています。https://t.co/2gGI0hlEzp
他に「肥料として畑にまく案」などを拝見し
いやいや、ちゃんと柔らかったら
食べ物として美味しいよね、と
まとめだした・・・・
他の、酒粕ズキな、お台所している方にもお伝えしたいので、連投になりますが 1/5
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
鶏肉豚肉魚類、基本の「ヨーグルト+酒粕まぜ」に、カレー粉とか、はちみつとお醤油でさらにしっとりとか。柚子胡椒だとオトナの味ですし。 鎌倉の「酒粕プリン」が美味しくて、酒粕杏仁も自作したらイケました!
●鎌倉の小町通、見かけると半額の酒粕プリン!
を参考に、もっと濃厚なの、簡単に自作できて、
夢のラーメンどんぶりプリン、爆食しちゃいましたー♪
酒粕レシピ2/5
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
酒粕杏仁、プリン共に市販の素に混ぜただけです。
お味噌とあらかじめ少量混ぜておけば冷え性対策味噌汁にも。
硬くなったところは、とにかくふやかしてお風呂がオススメ。 酒粕+リキュール類と混ぜてアイスやフルーツにかけるとか、ほんと、好きな人には無限大です。
夏の滋養には
酒粕レシピ3/5
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
夏の滋養には酒粕コンポタ、ホワイトシチュー、枝豆ポタージュ。人参ポタにも合います。冷えてても美味しいです。
すごく滋養があるので、暑くて食欲ない時には、スムージーにひとかけら、とか。
好みで量は塩梅して。
山芋など根菜やキュウリを、酒粕、アゴだしにサッと漬けたり
酒粕レシピ4/5
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
メロンの甘くないところはわざと残して漬けたり。外国の方も、美味しくいただいてもらえて。
キッシュの生地に少しの酒粕と、高菜漬けとタンパク質(ベーコンやらチクワ)も、パーティ受けしましたし。ホットケーキミックスでも。
酒粕はとにかく滋養が優秀!で応用が利くので、
酒粕レシピ5/5
— まのりっくす (@manorixxx) February 20, 2024
いっそクリーミィにマヨネーズ状で売られていたら、手軽かもしれませんね?
夏バテがひどく、過去に何回か倒れたことがあり、甘酒、酒粕、味噌などに注目して、いろいろトライしました。ほかにもいろいろあります!
酒粕は冷凍も可能と言われました。
以上、長文失礼いたしました。
クリーミィ酒粕
クリーミィ酒粕+レモン
クリーミィ酒粕+生姜
クリーミィ酒粕+はちみつor黒糖
クリーミィ酒粕+ミルク
キッチンにもお風呂にも♪
使える商品だと思うのですが、いかがでしょ。