マガジンのカバー画像

考えるヒント・今日の言霊

442
名言と1日を元気よく始めるためのヒントをお届けします。あなたのエネルギー源になりますように。
運営しているクリエイター

#コラム

われわれは好んで他人が完全であることを求めはするが、自分自身の欠点を正そうとはし…

私たちは、身勝手な動物だから、ついつい他人には要求が高くなってしまう。自分では到底できな…

あらゆるものを奪われた人間に残されたたった一つのもの、それは与えられた運命に対し…

私たちに問われている自由とは、一日、一日の態度だ。私たちは、自分のその日の態度を決定する…

できないことに気を取られずに、できることをやりなさい。(ジョン・ウッデン)

【考えるヒント】 私たちに大切なことは、出来ることに注目することだ。当たり前に出来ること…

苦しいから逃げるのではない。逃げるから苦しくなるのだ。(ウィリアム・ジェームズ)

【考えるヒント】 私たちは、ついつい怖気づいてしまう。自分が初めて経験することに対して、…

「幸福」という言葉は、悲しみによってバランスが取られなければ、その意味を失ってし…

幸福な人生にさえも、ある程度の暗さはあるものです。そして、「幸福」という言葉は、悲しみに…

年にふさわしい知恵を持たぬ者は、年にふさわしい災いがすべて降りかかる。(ヴォルテ…

【考えるヒント】 知恵は、経験からやってくる。経験のないものに、多くの知恵があるわけがな…

自分の信念を自覚すること

世の人は我を何とも言わば言え、我が成す事は我のみぞ知る(坂本 龍馬) 【考えるヒント】自分の信念を自覚している人は、非常に強い。一方、自分の信念に無自覚な人は、色々な雑音に揺れてしまう。そして、自分がやりたいことが分からなくなってしまう。これでは、自分自身を貫くことが出来ない。自分は何がやりたいのだろう?と自分自身を疑ってしまう。 だから、まずは自分の信念を自覚することだ。自分の信じる生き方とは何か。ここを自覚することだ。今までどう生きてきたのかを振り返って、その生き方で

人間は、顔を赤くできる唯一の動物である。もしくは、そうすべき唯一の動物である。(…

【考えるヒント】 21歳の時、竹内芳郎の「文化の理論のために」の表紙の裏書で、初めてこの…

独創性とは、今までに誰も言わなかったことを言うことではない。自分自身の考えている…

【考えるヒント】 私たちは、人間関係に縛られているから、中々自分の意見を素直に言うことが…

まず、真似をしよう。

もし私が他人よりも鮮明に物事が見えたとすれば、それは、私が巨人の肩の上に立っているからだ…

幸福というものは、一人では決して味わえないものです。(アルブーゾフ)

【考えるヒント】 人間は、関係性の動物だから、どうしても自分以外の人間や動物と触れ合って…

どんな一日でも無駄な一日はない。

僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこ…

行動をすることでしか自覚は出来ない。

己の持って生まれた気質の能力が、実地に試される時、人間は初めて己を知る道を開くであろう。…

私たちは高い目標を持っているからこそ、多くのことをやり遂げられるんだ。(ウォルト・ディズニー)

【考えるヒント】 大は小を兼ねる。よく言ったものだ。私たちは、跳び箱を6段飛ぼうとする時、練習では、7段も8段も飛ぼうと思って練習するはずだ。6段を飛ぼうとして、5段までの練習では、良しとしないはずだ。 目標も同じだ。高い目標を目指すから、そこまでの小さな目標がクリア出来るのであって、低い目標では、更に小さな目標しかクリアしないことになってしまう。折角、目標を目指して努力するのなら、高い目標をもって、努力を続けることだ。その方が、圧倒的に色々なことが実現するはずだ。 妥協