マガジンのカバー画像

ひびのこと

46
日常のあれこれ
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

とりとめのないことを伝える相手がいると言うこと

とりとめのないことを伝える相手がいると言うこと

「今日の朝日がキレイだったよ!」
「近所に可愛い花が咲いてたよ!」

写真を添えて友人に送る。

反応を求めている訳でもなく
何も反応が無くても気にならない

ただただ共有したかったことを共有出来る

何でもない事のように思えて、とても幸せな事だなと。

いつも私の側にいてくれる家族や友人に感謝。
好き。

無観客では“成り立たない”と言うこと

無観客では“成り立たない”と言うこと

3度目の緊急事態宣言。
最初の緊急事態宣言時、公演が途中で中止になって悔しくて悲しくてたまらなかったです。そんな感情を上手く言葉に出来なくて、発散する為に(発散なんか出来ないけど)とにかくがむしゃらに走るしか能がなかった自分がもどかしい。
今でもそれは変わっていないのだけれど。

もうすぐゴールデンウィーク。
子ども達は色んなところに行く機会が失われて、奪われて。いつもと違う家族と過ごす時間が失わ

もっとみる
歩行の適正速度。

歩行の適正速度。

私は早歩きだ。

以前から自覚はあって、1人の時はかなりスタスタと多くの人を抜かしながら歩いている。
友人といる際も、気付くと少し前の方を歩いて顔を後ろに向けて話をしている事が何度もある。
地図上の《約○分》より早く目的地に到着する。

名古屋の人はせっかち、と言う気質故なのか?

自分が早歩きと言う事を自覚はしていたけれど、短所や長所でも無ければ特にそれについて考える事はほぼ無かった。

そんな

もっとみる
断食は計画的に〜4日目の悲劇〜

断食は計画的に〜4日目の悲劇〜

先日、少し増え過ぎてしまった体重を元に戻す為に短期間の断食を決行。これまでにも何度か断食は経験があり、大きく体調を崩す事も無く平穏に終了(ほとんど回復食で失敗して何だかなぁな結果でしたが…苦笑) 

これまでは断食期間に必ず酵素を飲むようにしていたけれど、先日の断食では酵素の存在をすっかり忘れていてほぼ水。
3日目までは何事も無く平穏に。

悲劇は4日目の朝、目覚めた瞬間に
「気持ち悪い…」

もっとみる