#かっこいい大人
『“幸せ”を、待ちわびて。』
こんにちは☆彡真美ですヾ(*´∀`*)ノ
本日は、「カフーを待ちわびて」という小説を紹介します🎵
卒業旅行に沖縄に行き、社会人になって、その景色がまた見たいなと思ったときに、読んだ小説です。原田マハさんのデビュー作です。
映画にもなっていて、玉山鉄二がめちゃくちゃいい味を出しております💛
◆「カフー」とは、沖縄の言葉で「幸せ」、「良い知らせ」という意味全てはここから、始まっている物語な
自分の魅力で勝負していく!!
こんばんは☆彡真美です(∩´∀`)∩
社会人になって、東京に来て、10年経ちましたが、どこまでいっても「人の魅力勝負」だなと感じます。
これまで『元・喫茶店店員のひとりごと。』や、女性として人間力勝負していくことなどを書きましたが、どの業界にいっても、何かを立ち上げるにしても「貴方だから、信頼できる!一緒に仕事をしたい!!」と言われる自分かだなと経験の中で体感しました。
◆色んな人を巻き込ん
「正論」はある意味、武器。
こんばんは☆彡真美です(∩´∀`)∩
ちょっと今回は強めなお話ですが、、、☆彡私は、本気で怒ると「正論」を突き付ける癖があります。
これによって、人間関係がギクシャクしたこともありましたし、逆に友人を助けたりすることもありました。
「正論」は、相手が受け入れるかどうかで「善」にも「悪」にもなると思います。
◆相手を救うことも、傷つけることも出来る正論というか、思ったことをストレートにバシバ