マガジンのカバー画像

まちづくり

19
運営しているクリエイター

記事一覧

千葉市国際コーヒーの日に向けてやるべきこと

千葉市国際コーヒーの日に向けてやるべきこと


千葉市フェアトレードタウン推進イベント

**主催:** 千葉市・千葉市フェアトレードタウン推進グループ  
**協力:** 軒先珈琲®︎
**日時:** 10月1日(火)11:00〜19:00  
**会場:** 千葉市役所 1階イベントスペース
## イベント概要
千葉市で初めてのフェアトレードタウン推進イベントを開催します。このイベントでは、地域とフェアトレードを結ぶ架け橋となることを目指

もっとみる

多様化するこどもの居場所意見交換会

柏井空き家で寺子屋を開催するテラコヤココカラの氏次さんを講師に招き、小学校の空き教室を使ったこどもの居場所意見交換会を開催しました

こども食堂や千葉市議会議員、プレーパークやこどもカフェ、親子劇場や児童相談所など多様な方の意見を交換できたかなと思います

よかったら見てやってください


みんなそれぞれ見る夢は違うけれども、夢を見ることを否定したり諦めることはないと強く思いました

いつかくる親の介護に向けて体験してきた

いつかくる親の介護に向けて体験してきた

キャンナスって聞いたことはありますか?

今日は自分の親より少し年老いた方が都内の病院まで行くという依頼でしたので、同行したことを記録に残します
これによりキャンナス活動に参加してくれる人が増えるといいなと思います

81歳の高齢者のパーキンソン病患者の病院転院までの同行体験記のまとめタイトル: 81歳の高齢者のパーキンソン病患者の病院転院までの同行体験

日付: 令和5年9月25日

場所: 千

もっとみる
空き家カフェのはじめ方講座

空き家カフェのはじめ方講座

講座で学べる3つのチカラ

1. **地域課題へのアプローチと実行力**
  講座では、行政職員が地域の課題を見極め、ソーシャルビジネスとしての解決策を設計し、実行する能力を習得します。地域の抱える問題を深く理解し、持続可能なビジネスモデルを構築するスキルを身につけ、地域課題への具体的なアプローチを展開できるようになります。

2. **官民連携の推進とリーダーシップ**
  行政職員は、官民

もっとみる
幕張本郷一本松公園子ども会

幕張本郷一本松公園子ども会

子ども会が地域に与えるメリットとデメリットについて考察してみました

メリット:

コミュニティの結束力向上: 子ども会は地域の子供たちを一つのグループとして結びつけ、コミュニティの結束力を高める役割を果たします。子どもたちは共通の活動やイベントを通じて友情を深め、地域のつながりを強化することができます。

子供たちの成長と教育: 子ども会は子供たちの成長と教育を促進します。子供たちはリーダーシッ

もっとみる
#みんなの市役所

#みんなの市役所

令和5年2月16日新しく建築された千葉県千葉市の政令都市である #千葉市役所  の報道記者向け内覧会に参加してきました

2007年に独立して建築事務所×カフェをしています
本業は建築屋さんでして、設計だけでなく大工さんと一緒にリフォームやリノベーションをしたり、工務店さんと一緒に新築住宅や福祉施設などを作ったりしています

基本設計が東京オリンピックの国立競技場を設計した #隈研吾  さんだったとい

もっとみる
竹ドーム×福祉

竹ドーム×福祉

竹ドームというものを見に行きましたよ。
元々は、誰かのFacebookのシェアをみてすごく興味があったので問い合わせました。
すぐに、資料が届きました。
電話もいただき、熱い思いを聞くことができました。

作っているのは、石川県のNPO。

作り方をフリーで提供してくれているやり方が、リヤカーゴに近くてとてもよかったです。

さて、そんな竹ドームですが、作り方を資料で見たんですが、やはり実物をみて

もっとみる
本と珈琲のある暮らし

本と珈琲のある暮らし

軒先珈琲×まちライブラリーは、千葉県内の未利用空間にポップアップでカフェを出店しながら、そこがハブとなり、読まなくなった本を回収して必要な人に届ける、カフェ併設型移動式の民間図書館です

まちライブラリーとは?
https://machi-library.org/what/

軒先珈琲は全国初のカフェ併設型移動式のまちライブラリーです

活動に興味がある方はお問い合わせください

軒先珈琲

(仮)幕張本郷一本松公園に常設のプレーパークを作る会

(仮)幕張本郷一本松公園に常設のプレーパークを作る会

ほんと、夢のまた夢のようなお話ですが、2015年からプレーパークをやってきて、この夢をずっと追いかけ続けています。

JR幕張本郷駅から歩いて7分。
千葉市花見川区幕張本郷2丁目にある一本松公園。
この公園で2015年から冒険遊び場プレーパークを開催してきました。

一本松公園:無料で利用できる野球場と駐車場を備えた都市公園。遊具やミニグランドがあり、お散歩したり走ったり、こども達が楽しく遊んでい

もっとみる
さつきが丘 福祉団地 プロジェクト

さつきが丘 福祉団地 プロジェクト

千葉市花見川区の地域活性化支援事業
採択事業

空き家バンクと空き地マルシェ令和3年4月から毎月一度、まちの有休空間を利活用して、リヤかーごでコーヒーを飲みながら、まちの歴史や未来について気軽に話し合ってきました

その中で、行政の持つ空き地である公園を舞台とした、こて橋貝塚公園マルシェと同時開催した 団地ウォーク

地図ラーの会と一緒に、UR団地に住む さつきちゃん を主人公としたまち歩きで歩い

もっとみる
URがやらないなら、俺がやる。

URがやらないなら、俺がやる。

先日、千葉県千葉市花見川区さつきが丘で、マルシェを開催しました
このマルシェの立ち位置は、千葉市花見川区地域活性化支援事業に採択された「軒先珈琲」による事業です

事業名称
「空き家バンクと空き地マルシェ」なんのことかわからないと思いますが、軒先珈琲はこれまで行政の社会実験をいくつもおこなってきました

検見川の浜
加曽利貝塚
296ストリート
千葉市美術館
花見川緑地
海浜幕張駅前
などなど

もっとみる
こどもカフェって何をするの?

こどもカフェって何をするの?

こどもカフェ

2019年10月から市民ボランティア団体等が開催する子どもの居場所「どこでもこどもカフェ」を支援する制度を開始しました。

市では、2011年10月から「こどもカフェ高洲」、2012年10月から「こどもカフェ園生」で、「こどもカフェ」のモデル運営を行ってきました。「どこでもこどもカフェ」とは、これまでのモデル運営で蓄積してきたノウハウを活かし、信頼できる大人が見守る中で幅広い年齢の

もっとみる
池を掘ろうと思って。

池を掘ろうと思って。

マクハリプレーパークは、毎月第三木曜の15時から17時だけやっています

2015年から始めたので、当時小学生だった子が中学生になってるんですね

そんな中学生から1年くらい前から相談を受けてました

「池を掘りたい」

僕は考えました
プレーパークは、こどもたちのやりたい気持ちをリスペクトし、大人はできるだけ口を出さずにサポートする

最大限できるようにしてあげたい

ここで、プレーパークの代表

もっとみる