見出し画像

つくり手であること 04*塩の存在

2020年の梅雨は、もやは雨期と言えるほどの長雨。実母をはじめ、日本中の誠意ある農家さんたちもなかなか大変そうです。どちらかといえば能天気な我が家でさえ、ひと月に4回もコインランドリーで洗濯物を乾かすことになろうとは、なんだかちょっと、世界が尋常じゃないことになってる空気を否めずにいます。

この状況下でさらに、座ってする作業時間が多くなり(これを書いている今も椅子に座っているわけですが)わざわざ意識的に体を動かさないことには、体内にも湿気が溜まってることを実感する始末。結果として、やたら脚がむくみます。これを読んでくださってる方の中にも、同じようにふくらはぎをさすってる方がいるんじゃないかしら、と想像しますがいかがでしょうか。

むくみもまた、体内の状態が顕在化した現象のひとつで、さらに体内の状態を左右する「食」を交えて言えば、むくみに関係してくるのは「塩分量」です。もしかしたら普段から減塩を心がけている、なんて方もいるかもしれませんが、今日のコラムは、塩分量との付き合い方について綴ります。
題して「むくみと自炊と、塩抜きの刑」です(なんのこっちゃ)。

病気でもないのに、むくみの何が問題なのか

ここから先は

2,183字 / 1画像

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?