マガジンのカバー画像

クリスマスまで、毎日クリスマスの本を読んでみる

46
毎年クリスマスが近づくたび、クリスマスの本が読みたいと思いつつ、読めないままのことが多いので。今年こそ!と記録してみました。
運営しているクリエイター

#絵本

クリスマスに読みたい本【46】

しかけ絵本がかわいかったので。 「サンタさん どこにいるの?」 たった8ページで、仕掛けも…

らぶる
5年前
3

クリスマスに読みたい本【45】

これは、姪におすすめされた本。 「サンタクロースとしまのゆうびんやさん」  シリーズ自体…

らぶる
5年前
1

クリスマスに読みたい本【44】

 ようやく風邪が一段落したので、続き。ずいぶん長い間すこしずつ読んでいた「メリークリスマ…

らぶる
5年前

クリスマスに読みたい本【3】

本日のクリスマス本は、これ。 絵本です。 サンタさんの顔がいかにも「サンタクロース」って…

らぶる
5年前
2

クリスマスに読みたい本【4】

今日のクリスマス本は、しかけ絵本。 【ふゆのまえのおとしもの】 厳密にいうとクリスマスの本…

らぶる
5年前
1

クリスマスに読みたい本【7】

今日は絵本、だけど絵じゃなくて写真つきの絵本。 「サンタクロースのおてつだい」 寒い国に…

らぶる
5年前
4

クリスマスに読みたい本【10】

今日は、こちらの本。 「カロリーヌのクリスマス」 「カロリーヌとゆかいな8ひき」というフランスの古典的な絵本シリーズの一作です。  カロリーヌとおともだちの犬や猫やらいおんやひょうたち8ひきは、 もみの木を買うために貯金箱を壊します。  ところがもみの木を買う途中、バイオリン弾きやめぐまれない子どものための募金でほとんどのお金を使ってしまい、ツリーは小さなものしか買えませんでした。  がっかりするカロリーヌたちに、「もみの木をとりにきてください」というお手紙が届きます。  

クリスマスに読みたい本【12】

 今日は定番中の定番「賢者のおくりもの」です。  とくに、この絵本が好きです。 イラスト…

らぶる
5年前
8

クリスマスに読みたい本【13】

 今日の本は、「おとうさんねずみのクリスマスイブ」。  定番のクレメンス・ムーアの詩「ク…

らぶる
5年前
2

クリスマスに読みたい本【14】

 今日も絵本。 「どうぶつたちのクリスマスって?」です。  絵が好きで手に取ったのですが…

らぶる
5年前
2

クリスマスに読みたい本【20】

 せっかくの機会なので、クリスマスの起源を描いた絵本も探してみました。  そこで出会った…

らぶる
5年前
1

クリスマスに読みたい本【22】

 今日の1冊は、こちら。tupera tuperaさんの「さんかくサンタ」です。  今日、伊勢丹の美術…

らぶる
5年前
3

クリスマスに読みたい本【23】

 残り日数が少なくなってきたことを実感する今日この頃。 今日は、「さむがりのサンタ」。 「…

らぶる
5年前
5

クリスマスに読みたい本【24】

 一週間後は、イブ。 まだまだ読みたい本があるので焦ります。 今日は、妹ちゃんに紹介された絵本「いろいろクリスマスツリー」を読みました。   もりのりすさん、こおりの国のペンギン、ふかい海のチョウチンアンコウ、ほかにもいろいろ。  動物たちが素敵にかざるツリーを見て歩く絵本です。  私がいちばん見たいのは、もちろんくいしんぼうさんたちのおかしのツリー!  でもこの方の深い青というか紺の色がきれいなので、りすさんのどんぐりツリーもお気に入りです。  我が家の今年のツリーはベ