見出し画像

クリスマスに読みたい本【22】

 今日の1冊は、こちら。tupera tuperaさんの「さんかくサンタ」です。

 今日、伊勢丹の美術館「えき」でやっているtupera tupera展に行っていました。

画像2


来館者を楽しませようとしてくれている心がいっぱい伝わってきて、とても素敵な展覧会でした。

 ラストに紹介されていたのが、この「さんかくサンタ」で。
展覧会用にかきおろされた出口前のイラストも、京都タワーにさんかくサンタがささってるみたいなイラストで、これは今日の本は「さんかくサンタ」しかない!と思って帰ってきました。

 絵本は、さんかくなサンタさんが子どもにプレゼントをお届けし、子どもをにこにこ笑顔にする、というシンプルなもの。
 だけど「さんかくサンタ」「まんまるふくろ」「しかくいおうち」等とシンプルな形のおもしろさと、はっきりした色合い、リズムのいい文章とがあいまって、なんとも楽しい絵本です。
 原画を拝見していると、こまかいところまで切った紙が貼られていたり、うっすらした色模様が入っていたりして、その細部まで行き届いた細工があたたかみを出しているのかも…と思いました。

 読了は、10分。
音読でも、それくらい。
3歳くらいの子でも楽しめるかも、という色・形・おはなしすべてがわかりやすい本です。

 展覧会も素敵だったので、お近くの方はぜひ。
「パンダ銭湯」のフォトスポットもありました!

--------------*----------------------*------------------------------------*-------【本メモ】

タイトル: さんかくサンタ

著・画: tupera tupera
PUB: 東京 : 絵本館, 2011.10
PHYS:32p ; 21cm
ISBN:9784871100724

-----------------------------*--------------------------------*-------------

*タイトル画像は「みんなのフォロギャラリー」からお借りしました。
 ありがとうございます。

*表紙画像の著作権が心配なので、Amazonのリンクを貼っています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集