
クリスマスに読みたい本【7】
今日は絵本、だけど絵じゃなくて写真つきの絵本。
「サンタクロースのおてつだい」
寒い国に住む少女オンヤは、サンタクロースのお手伝いをしようと決心。
動物のおともだちの助けをかりて、サンタクロースに会いに行く。
写真が、とっても綺麗でかわいい本。
赤いとんがりぼうしをかぶったオンヤが白銀の森を行く姿、
馬に乗ってオーロラを仰ぎ見る姿、しろくまに乗る姿……。
写真だけど、絵にかいたような美しくてかわいい絵本。
丁寧に考えられた構図や構成もさることながら、ぜんたいを通して
あたたかくて優しい愛情たっぷりの雰囲気が漂っているのがいい!
と思っていたら、この絵本の文を書いたのは主人公オンヤのおかあさん、
写真をとったのはオンヤのお父さん、という家族作成な絵本でした。
なんだか納得。
そして、素敵。
本には国名が表記されていないのですが、
サウナの雪かきシーンやオーロラから、フィンランドかな…?と思っています。
読了は、黙読で15分くらい。
------------------*----------------------*------------------------------------*-------【本メモ】
タイトル: サンタクロースのおてつだい
著者: ロリ・エベルト (Evert, Lori)
写真:ペール・ブライハーゲン (Breihagen, Per)
訳:なかがわ, ちひろ
PUB: 東京 : ポプラ社 , 2014.10
PHYS:[48]p ; 32cm (大型!ちょっと重め)
VT:OR:The Christmas wish
NOTE:原書の著作権年: c2013
ISBN:9784591141403
PTBL:ポプラせかいの絵本 ; 45
-----------------------------*--------------------------------*-------------
*タイトル画像は「みんなのフォロギャラリー」からお借りしました。
ありがとうございます。
*表紙画像の著作権が心配なので、Amazonのリンクを貼っています。