マガジンのカバー画像

腸内環境を整えて、美肌へと導く!美腸スイーツのおはなし。

84
美味しいのはあたりまえ!栄養が摂取でき、腸の状態を整え、美肌へと導いてくれる。そんな美腸スイーツのおはなしです。
運営しているクリエイター

#フードエッセイ

やさしい甘さに心もゆるむ~寒い日に食べたい☕️あつあつアップルクランブル🍎🥧<グ…

寒い日に、ふと 〝あたたかいりんごのクランブル〟が 食べたくなり、作りました。 オーブンで…

冷えた身体をほっくりと癒す、お抹茶仕立ての御ぜんざい~あずき本来の味わいが楽しめ…

今日は冷えますね。 冷えた身体をほっくりと癒す 〝お抹茶ぜんざい〟をいただきました。 ⁡ …

小麦粉・白砂糖・乳製品不使用のモンブランケーキ🌰かんたんで本格的なお味です

最近はレモンドリズルケーキ🍋をよく食べていました。 ⁡ 今日は、モンブランが食べたくなり…

試作の日記②🍋グルテンフリー・植物性で再現する、レモンドリズルケーキ~イギリス伝…

試作が続いております。 バター、卵、小麦粉、白砂糖でつくる イギリス伝統菓子の 「レモンド…

7月のおすすめ~植物性の ‶ 乳製品 ″「カシューチーズ」と「カシューヨーグルト」

今月のレッスン日程をUPいたしました。 7月のおすすめは 「カシューチーズ」 「カシューヨー…

🍋試作の日記~小麦粉不使用!白砂糖も卵もバターも使わず植物性でつくる〝レモンドリ…

わたしは ‶ グルテンフリー ” (小麦不使用) かつ 植物性の材料でお菓子をつくっています。…

初桃とチーズ。香りのよいキーマン紅茶をまとわせて

初桃🍑 桃を手に入れました✨ ⁡ 桃を美味しく食べたくて ヴィーガンチーズを仕込みました。 ⁡ ⁡ ⁡ 桃+チーズに アールグレイの茶葉をかけるのが とても好きです。 ⁡ ⁡ せっかくチーズも作ったことですし 今日は アールグレイの替わりに 大好きなキーマン紅茶を使ってみました。 キーマン紅茶はよい香りですが 桃とチーズが勝ってしまいました。 (せっかくのキーマン紅茶が あまり香らなかったんです。) ⁡ ⁡ つぎに食べるときはアールグレイを使おうと思います。 桃とチ

バター・卵・乳製品不使用で再構築!イギリス伝統菓子・レモンドリズルケーキ🍋の試作…

今日は イギリス伝統菓子の「レモンドリズルケーキ」。 それを グルテンフリー・植物性の材料…

イギリスで大人気!「レモンドリズルケーキ」をバター・小麦・白砂糖・卵なしで再現し…

イギリスのみなさんが 大好きなケーキ ⁡ 「レモンドリズルケーキ🍋」を グルテンフリー(小麦…

暑くなる前にストックしておきたい、おススメの‟なめらか”‟ふんわり”スイーツ

6月のレッスン日程をUPいたしました。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 身体にやさしく まっとうな材料で作る 美…

血糖値スパイクをおこさず、心まで穏やかにするアイスクリーム~ここにあります!

今日はわたしのレッスンでお伝えしている 「甘酒アイスクリーム」のおはなしです。⁡ 甘酒ア…

食べ終えたときの、身体の軽さに驚き! ~白砂糖不使用・卵不使用・グルテンフリー・…

植物性の材料のみで ブルーベリーのタルトを作りました。 ⁡ 白砂糖 乳製品 卵 小麦粉を使わ…

グルテンフリーを10年続けているわたしが、小麦のパンを食べてみたときの身体の反応は…

今日は、 グルテンフリーを続けているわたしが 小麦のパンを食べたおはなしです。 ⁡ わたし…

罪悪感なし!グルテンフリー!そば粉の香りが立ち上るあつあつクレープ

そば粉のクレープを作りました。 グルテンフリーでヴィーガンです。 ⁡ 焼きたて、 熱々のそば粉クレープに ⁡ 甘酒アイスクリームと ローチョコレートソースを 好きなだけ掛けていただきます。 ⁡ ⁡ 甘酒アイスクリームが トロりと溶けて ソースのよう。 ⁡ ⁡ よく焼きのクレープは ミミがパリっとしています。 ⁡ ⁡ ⁡ 通常のクレープは ⁡ バター 卵 牛乳 グラニュー糖 小麦粉が 入ります。 ⁡ ⁡ 生地を12時間ほど 寝かせる必要もあります。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回つくった