見出し画像

柔らかい家族 1342日

細くなってしまったね

小さくなってしまった

抱き上げれば実感してしまう寂しさ

軽くなったのが分かる

抱きあげると嫌がって体をくねらせて

抵抗するが力もまた昔より弱々しい

昔から可愛いさだけは変わらずにピカイチだった

2011年の3月には僕は君と出会ったんだ

仕事からの帰り道

春先の生温い風が日が暮れるにつれて

肌身にひんやりと冷たかったのを覚えている

高校の前の道に差し掛かった時に

ふと何かが聞こえて漕いでいた自転車を

停めたんだ

小さな鳴き声だった

今にも消えちゃいそうな

細い声が聞こえたから

僕は自転車を降りて

あたりをキョロキョロと見回したんだ

白いものがチラッと見えた気がしたから

足元の側溝の中に覗いたら君がいた

ボサボサの毛並みをした

まだ小さかった頃の君の姿を

僕はまだ覚えているよ

迷子になってしまったのか

はたまたお腹を空かせていたのか

その場から動かずにただコンクリートのU字工の

中でにゃあーにゃあーと鳴くばかりだった

僕はそんな君を抱き上げてとりあえず

家に連れて行く事にしたんだ

側溝の中にいたからにおいが酷かったから

とりあえず洗ってあげて綺麗にして

ご飯をあげて温めてあげる為に

僕の寝巻きを寝床がわりに敷いてあげたら

次の日の朝

君はそこに見事におしっこをしたよね

それが僕と君との初めての思い出になったんだ

小さな身体から絞り上げるように

不安そうに鳴いていた君は

徐々に我が家になれていき

どんどん元気になって

おっきくなっていった

やんちゃさも極まりあちらこちらで

爪研ぎバリバリ

可愛さもまた磨きがかかっていって

悪い事をしても家族は仕方ない無いなあと

ついつい許してしまうほどに

君はたっぷりの愛情を注がれて家族の一員に

なっていったんだ

陽だまりでまるまる

穏やかな寝顔が可愛くて

写真を何枚も撮ってしまった

甘えたくて膝の上によじ登る際に

爪を立てるものだからズボンはすぐにぼろぼろに

なってしまうし

鼻を患っていてひっきりなしに

くしゃみをしていたから

あちらこちらに鼻水が

たらりとひっついていた

何をしても許せてしまう可愛さは君だけの特権だ

冬になればストーブの前で

我が物で陣取る君の姿を

見ては癒されていた

寒くなればのしかかり

熱くなれば離れていく

猫様特有の気まぐれさに

人間たちは振り回されながらも

幸せを感じていたんだ

君もだいぶ歳をとったんだね

人間の年齢にしたら80歳を越して

僕なんかあっと言う間に

追い越されてしまったよ

久しぶりに抱き上げた君は

昔よりも軽くて細くて

なんだか小さくなって

しまったかのようにさえ思えてしまった

目が悪くなりもうあんまり見えないのだと

母親は言っていた

つい先日病院に行って検査をしてもらったら

腎臓が悪いと言う話だった

君はまだまだ生きなきゃだめなんだよ

身体にはくれぐれも気をつけて

可愛がっていただけの僕が

何を偉そうな事を言っているのかと

母は呆れるだろうけど

やっぱり君がいなくなるなんて

考えられないから

これからもまだまだ

僕のズボンをぼろぼろに

してもらわなきゃ困るんだ

長生きしてずっとストーブの

前で丸まっていてもらわなきゃ

いけないんだよ

君が居ない毎日なんて考えられない

君の可愛さにまだまだ

触れたりない僕のわがままを

どうか聞いてほしい

君が鳴いてくれたから

僕は君を見つける事ができたんた

これからもずっとそばにいてね

いいなと思ったら応援しよう!