![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146738731/rectangle_large_type_2_5d1482a9b943b443cfccd16b867f07b1.png?width=1200)
Photo by
temariboshi2021
座りっぱで溜まった疲労を癒やす
何をするかと言うと、ハーブティーとカカオチョコを味わうこと。
仕事は家のリビングでひとりパソコンのキーボードを叩く。
人と会わず、休みやすいので楽ですが、
ずっと座った状態で叩くと疲労は溜まります。
そういうときは、この2つを頼ってます。
(カカオチョコは近所のスーパーに行って700円ほどで買ってます)
ハーブティーは以前ダージリンを飲みましたが、いつものスーパーに置いておらず、いろんなメーカーのいろんなタイプのものを巡っていたところ、こちらに辿り着きました。
健康と肌質のサポートを目的に飲んでいますが、現時点でこちらの方が自分に合ってるような気がしたので、今後も継続するつもりです。
最初は独特の風味を感じましたが、2回目で慣れ始めて、いまは普通に飲めてます。
カカオチョコはダイエット中とても頼りにしていましたが、健康維持を意識していまも食べ続けています。
(1日3個ルールを設定した上で)
ダイエット中でも少ないながらチョコを毎日味わえるし、3個でも十分満足できている。なので、他のチョコでお腹いっぱいに満たしたい欲求を無理なくコントロールできています。
(たまにそういうお土産があれば食べますが)
これらで疲れた体を一旦リセット。
ハーブティーは飲むだけでなく、淹れる作業も疲れを癒やしています。
自分を優しく労る感じ・・わたしはそんな気がしています。
日々自分を労ることで、仕事もそう、日常生活に集中するエネルギーを補う。
わたしを支えるのに欠かせないモノです。
いいなと思ったら応援しよう!
![トモ@noteクリエイター2年目](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147412051/profile_f21250d9f1588535045271f912d5c71c.png?width=600&crop=1:1,smart)