マガジンのカバー画像

政治関連

60
運営しているクリエイター

記事一覧

プーチン氏、24年ぶり訪朝

プーチン氏、24年ぶり訪朝

ロシアのプーチン大統領は19日未明(日本時間同)、北朝鮮・平壌を24年ぶりに訪問した。同日に金正恩(キム・ジョンウン)総書記と首脳会談を開き、軍事協力の拡大や経済連携の強化について協議するとみられるとのこと。

要約文

ロシアのプーチン大統領が24年ぶりに北朝鮮を訪問し、金正恩総書記と軍事協力や経済連携について話し合いました。両国は会談後、包括的なパートナーシップ条約を結ぶ予定です。

プーチン

もっとみる
東京都知事選挙、1000万人が1人選ぶ

東京都知事選挙、1000万人が1人選ぶ

東京都知事選が20日に告示を迎え、7月7日の投開票に向け選挙戦に入る。日本の首都のリーダー選びは国内で唯一、1000万人を超す有権者が1人を選ぶ一大政治イベントになるとのこと。

私は選挙に1回も投票したことがないが、今回の都知事選には関心があるので、いろいろと調べていきたいと思う。
20日の告示が楽しみである😌

要約文

東京都知事選挙は、人口1000万人以上の有権者が一人を選ぶ大規模な政治

もっとみる
インド総選挙、首都決戦!

インド総選挙、首都決戦!

5年に1度の総選挙が続くインドで25日、デリー首都圏の選挙区で投票が実施された。首都圏政府トップのケジリワル氏は、モディ首相を「独裁者」と批判してきた政敵だ。与党・インド人民党(BJP)とケジリワル氏率いる野党・庶民党(AAP)の首都決戦の行方が注目されているとのこと。

要約文

インドの総選挙が進行中で、デリー首都圏での投票が行われた。モディ首相と対立するケジリワル氏が注目されている。ケジリワ

もっとみる
近づく「定額減税」 6月開始

近づく「定額減税」 6月開始

政府による「定額減税」が6月に始まる。国への所得税と地方自治体への住民税を1人あたり計4万円差し引くもので、物価高の影響を受ける国民への支援策として岸田文雄首相は「税収増を還元する」と訴えるとのこと。

ただ実際どの程度利益があるのかよく分からないので、記事を取り上げる。

要約文

政府は6月から定額減税を実施し、国民一人当たり所得税と住民税を合わせて4万円減税します。夫婦と子供2人の世帯では1

もっとみる
アメリカ大統領とは

アメリカ大統領とは

日経新聞に1からアメリカ大統領を説明した分かりやすい記事があったので取り上げる。

#### トピック1:
Mr. Presidentに3つの顔

- **行政のトップ**:
米国の最高経営責任者(CEO)として連邦政府を管理し、約3000~4000人の幹部を任命。

- **軍の最高司令官**:
軍の動きを指示し、軍事作戦を監督。

- **国家元首**:
国民統合の象徴であり、一般教書

もっとみる
最近の自民党

最近の自民党

政治に関するニュースを取り上げてなかったので、久々に扱う。岸田政権発足時は60%!あった支持率が今や30%をきってることに驚いた。

政治意識の現在を問う

この記事は、成蹊大学の野口雅弘教授が、現代の政治意識について論じたものです。以下に要約します。

1. **選挙の正当性**: 選挙が権力の正当性を保つために利用される構造があり、不公正な選挙でも結果が権力を正当化することが問題視されています

もっとみる
プーチン氏、増税の動き?

プーチン氏、増税の動き?

ロシアの独立系メディアは3月、プーチン政権が個人所得税の最高税率を現在の15%から20%に引き上げる可能性があると報じた。高所得層からの税収を増やし、歳出増を賄うとみられるとのこと。

この施策が実現したら、優秀な人材の海外流出につながる可能性があり、諸刃の剣である。

要約文

ロシアのプーチン大統領は5期目の任期を始め、ウクライナ侵略を継続する方針です。このため、彼は国民の団結を呼びかけ、欧米

もっとみる
新iPad、どれ選ぶ?

新iPad、どれ選ぶ?

アップルは2024年5月7日、英ロンドンでタブレット端末「iPad Pro」と「iPad Air」の新製品発表イベントを開催した。
新たなiPad Proは、同社が開発した最新のチップ「M4」を搭載とのこと。

筆者はアップル製品のファンなので、この告知は嬉しい。

要約文

アップルは2024年5月7日、新しい「iPad Pro」と「iPad Air」を発表しました。新型iPad Proには最新

もっとみる
EU、ロシア凍結資産

EU、ロシア凍結資産

欧州連合(EU)加盟国は8日、凍結したロシア資産の利子をウクライナ支援に使うことで大筋合意した。武器の調達などを支援するため7月にも支払いを始めるとのこと。

筆者の妻はロシア人であり、本問題は関心高く見ている。早く日本とロシアの間の平和が訪れて欲しい。

要約文

欧州連合(EU)は、ロシアの中央銀行資産を凍結し、その利子をウクライナ支援に使用することに大筋で合意しました。具体的には、凍結された

もっとみる
韓国総選挙、与党敗北

韓国総選挙、与党敗北

10日投開票の韓国総選挙(一院制の国会議員選)は11日午前5時現在、開票作業が続いている。最大野党「共に民主党」は過半数を上回る議席を獲得し、少数与党「国民の力」は現有議席割れとなったとのこと。

要約文

この記事は、2024年4月10日に行われた韓国の総選挙の結果について報告しています。総選挙では、最大野党「共に民主党」が過半数を超える議席を獲得し、与党「国民の力」は現有議席を割り込む結果とな

もっとみる
英、疾病で離職280万人

英、疾病で離職280万人

英国でうつ病などによる離職者が急増している。病気で働けない人は2023年10〜12月期に過去最多の280万人にのぼった。新型コロナウイルス感染の後遺症や働き方の変化が影響しているとみられ、人手不足が深刻になっているとの衝撃的なニュースがあったので取り上げる。

要約文

この記事は、英国でうつ病などによる離職者数が2023年の10月から12月にかけて過去最多の280万人に達し、新型コロナウイルスの

もっとみる
ロシアの脅威再び NATO75周年

ロシアの脅威再び NATO75周年

北大西洋条約機構(NATO)は4日、設立75周年を迎えた。旧ソ連に対抗するために発足したが、東西冷戦後はその任務を変えた。加盟国を当初の12カ国から32カ国にまで増やし、宇宙・サイバーなどに作戦領域を広げてきた。加盟国の結束が揺らぐなか、再び脅威となったロシアとの対峙を迫られるとのこと。

要約文

NATOは設立75周年を迎え、加盟国が32カ国に増えたが、ロシアの脅威が再び高まり、結束が揺らいで

もっとみる
東京、長崎で衆院補選

東京、長崎で衆院補選

自民党は2日、28日投開票の衆院東京15区と長崎3区の補欠選挙を巡り、独自候補の擁立を見送ると決めた。派閥による政治資金問題が逆風になったとみられるとのこと。
そもそも補欠選挙が分かってないので、そのあたりも調べて記載する。

衆議院補欠選挙とは?

衆議院補欠選挙は、日本の国会の下院である衆議院の議員が任期途中で辞職したり、死亡などで欠員が生じた場合に行われる選挙です。衆議院の議員は、全国を区切

もっとみる
中国経済のテコ入れ

中国経済のテコ入れ

外資企業による中国への直接投資は低調たった。中国国家外貨管理局によると23年の対中投資は330億ドル(およそ5兆円)の流入超過となり、30年ぶりの低水準だったとのこと。

そんな中、中国はどのように外国と接しているかの記事を取り上げる。

習近平氏「中国に投資拡大を」

中国の習近平国家主席は、米国の経済界関係者たちとの会談で、中国経済の活性化を目指して、米企業による中国への投資拡大と、「一帯一路

もっとみる