![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6731531/rectangle_large_8f3cfbe5c7d1fa26aa8ae70106782966.jpg?width=1200)
リビア トリポリっ子のラマダンの過ごし方
6月14日までは、
イスラム教の人たちがおよそ一ヶ月、
日中に断食をするラマダンの月です🌙
The Libya Observerより、
リビアの首都トリポリに住む人びとの
ラマダンの過ごし方の写真が
届きました✨
一日の断食を終える日没の直前に、
みんなが思い思い過ごしている
微笑ましい様子を
垣間見ることができます👀
にしても、公園の運動器具で
おじいちゃんがトレーニングしてたり
トリポリお兄ちゃんたちが
一生懸命バスケしていたり、
なんでわざわざ断食している時に
疲れることをやるのだろう…💭
という疑問が湧き出てきます😂
ラマダンの時期には、毎晩
その日の断食を終えてお祈りをした後に
イフタール呼ばれる、
ごちそうを食べる習慣があります😋
ラマダンは本来、断食をすることで
貧しい人の気持ちを考えよう!
という意味もあるのですが、
夜にごちそうを食べすぎるものだから
一説によるとラマダンの時期の方が
食料廃棄が多いとか…😅
▼参考記事
ラマダンについてや、
ラマダン中のみんなの過ごし方は
こちらの記事にまとめています☟
Where is リビア? プロジェクト
「日常」や「希望」が人の手によって奪われることのない世界へ🌍
中東北アフリカを知り、考え、実践することを通して、そうした世界の実現を目指すプロジェクトです🐪🌅🌴
いいなと思ったら応援しよう!
![Minori 🕊🌏❤🌿🌈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22480371/profile_5942c286d32ba4e4839d50463074e7b9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)