- 運営しているクリエイター
記事一覧
紅麹サプリと不作為(世間話)
「青カビ付着、対応せず 紅麹問題で小林製薬の外部委報告」日本経済新聞
ですが、
紅麹サプリと食品、健康食品事故は何故起こる(世間話)
にも書きましたが、やはり根っこはなじようですね。
「ま、いいか」 → 要は「不作為」。
汚れていれば掃除する。変だと思ったら確認する。もしは、廃棄する。が行われなかった。
事件発生に関して想像したプロセスは、
日頃の清掃をおろそかにしていて、青カビが発生
Windows障害 プランテーションシステムの弱さ 徒然
なかなか、凄いことになっていますね。
https://wired.jp/article/microsoft-crowdstrike-outage-cash/
対象のセキュリティソフトは使っていないので、関係ないといえば関係ないですね。
また、ビンボーがゆえに、主に目に見える現金しか使わないので(いつも財布を見てため息をついていますが(笑))なおさら関係がない。
簡単に言えば、コンピュータの「
紅麹サプリと食品、健康食品事故は何故起こる(世間話)
『武見厚労相は「小林製薬の判断により死亡者数の報告をしなかったことは極めて遺憾だ」と語った。』
『「小林製薬だけに任せておくわけにはいかない。厚労省が直接進捗状況を管理し、調査結果を詳細に示す」と述べた。』
真っ当なお話ですね。
記事を追いかけているわけではないので、細かい話はわかりませんが、どうも小林製薬側はことの重大さがわかっていないようですね。
というのも、TVを用いての告知CMでも、最近
石の上にも三年と労働生産性、プロとは(世間話)
(「孫氏の兵法」側から少し気分転換で)
「新入社員の内の9割が1週間以内に退職した」事象に対し新入社員に対して投げ込まれた「石の上にも三年」のコメントに何か意味があるのか。を考えてみたいと思います。
近頃(2024年春)、とある企業では新入社員の内の9割が1週間以内に退職した等、言われています。
火の無いところに煙は立たぬで、新入社員側から見た場合、契約違反と思われることも多々あったように言われて