
- 運営しているクリエイター
#エッセイ
まつざわてっぺえさんの『ピラティス開業の教科書』は個人開業者必読の本!【無料キャンペーン中】
自分のペースでゆるーく開業ーー
こんばんは。
カーボです。
本日はまつざわてっぺえさんの
『ピラティス開業の教科書』を
紹介します!
僕が出版サポートしました😄
本日より無料キャンペーン開始です!
◯まつざわてっぺえさんとは奥様がピラティス開業をされて
そのお手伝いをしているうちに
すっかり個人開業の手伝いにハマり、
他にも沢山の方の個人開業の
手助けをされている方です。
個人開業のノ
けんいちさんの『上海ロックダウン日記』は壮絶なドキュメンタリー
こんばんは。
カーボです。
今日は本の紹介です!
けんいちさんの
『上海ロックダウン日記』を
お届けします!
◯けんいちさんとは中国の上海在住のかたです。
仕事で上海に行ったきり、ずっと
そこで働いてらっしゃいます。
そこらへんの顛末を描いた
人民熊猫日記という漫画も
オススメです!
過去に紹介しています。
◯上海ロックダウンの実情がわかる日本ではニュースで知って、
「大変だな。ふーん
ことれいこさんの『ボンジュール トワ フランスで見つけた新しいワタシ』はフランスの異文化に触れられる本
ところ変われば常識も変わるーー
こんばんは。
カーボです。
今日はことれいこさんの
『ボンジュール トワ
フランスで見つけた新しいワタシ』
を紹介します!
◯フランスという国がわかる舞台はフランス。
作者の分身であることさんと
日本から来た葵さんとの対話形式で
物語は進んでいきます。
フランスでは日本と違う常識があります。
・朝食にチョコーレートパンなど
甘いものが多い
・「お客様は
初のTwitterスペース終了しました!
本当に楽しかったですーー
こんばんは。
カーボです。
昨日は予告通りTwitterスペースで
まにゃさんと対談しました!
◯アーカイブに残してますアーカイブはコチラですので
是非聴いてみてください!
◯見どころ(聴きどころ)◆まにゃさん
Kindle作家 節約、お金の教育関係の本が多い
ピンタレストの本がヒット中
◆カーボ
Kindle作家 断酒を境に書くことに目覚める
16冊
石川達之さんの『人生を変える 幸せの気づき』が出版されました!
この感動をあなたにもーー
こんばんは。
カーボです。
今回は石川達之さんの
『人生を変える幸せの気づき』
が出版されましたので告知します!
僕も出版サポートさせて頂きました😊
ただいま無料キャンペーン中ですので
よろしくお願いします!
◯石川達之さんとは消防士を32年間務めたあと、
今度は『歌う講演家』に転身し、
延べ何万人もの方々の前で
講演されています。
テレビやラジオなどでも
ツナギビトさんの『Kindle出版あるある100選』はKindle作家なら誰もがうなづく本
まさにあるあるーー
こんばんは。
カーボです。
今回はツナギビトさんの
『Kindle出版あるある100選』
を紹介します!
「初級者編」と「中・上級者編」
の2冊に分かれています。
どちらも50個ずつで合計100選ですね。
◯あるあるが詰まってるKindle作家なら誰もがうなづくあるあるが
詰まっています。
8.自分で表紙作って絶望しがち
13.何度もチェックしたのに出版後に誤字見つけ
三浦優樹さんの『FIREという病』はFIREブームにおける痛烈なカウンターパンチの一冊
FIREって本当にいいの?
こんばんは。
カーボです。
今回は三浦優樹さんの
『FIREという病』
について紹介します!
◯巷のFIREブームに一石を投じるFIREとは
Financial Indipendence Retire Early
の略で、日本語で言うと
「経済的自立、早期リタイヤ」
ということになります。
こちらの本がFIREブームの火付け役
となったことです。
実は本の中身