
プライドが邪魔をする6
頭が痛いです。
私は承認欲求の塊の人を相手にしていると頭が痛くなるんです。
圧が耳に来るんです。
今日は一度に三人。お陰で両耳中耳炎みたいになってます。
晩ごはんを父母妹と4人で食べている時、真っ先に父が口を開く。
父は「俺の話を聞け。お前らの話は聞かん。」という人なので、延々と自分のことばっかり話し出します。
甥っ子たちが遊びに来てもそんな感じで、子供が主役だろ。おじいさんが出しゃばるなよって感じなのに甥っ子と主導権を張り合うくらい俺が!俺が!なのです。子供か?そんなんだから食事中に咳き込む。
ゲランドの塩の料理を口に含んでいるときは出ないけれど、喋り出すと咳き込む。
私は、「食事中にベラベラ話すのは行儀が悪い。余計なこと喋るからむせるんだよ。」と言っているんですけど聞かない。
母は母でやることがあってバタバタ忙しく強迫観念に駆られている。
だから戦闘モードになって当たりがきつい、鬼のような形相になっている。
妹は妹で、職場の客で変なやつがいたらしく、「ねぇ、ちょっと聞いてよ。客のクソジジイがさぁ~」と愚痴が始まった。
承認欲求のぶつけ合い合戦が始まって頭が痛い。
父は耳が悪いので声も大きいし、妹も父にわかってもらうために大きい声で話すので、その圧が耳にキーンと来て頭が揺さぶられるのです。
本当に承認欲求の塊は迷惑でしかないです。

さっさと、この場を去らなくてはと思ってご飯を急いで食べ始めるのですが、よくよく考えたら急いで食べることも強迫観念です。
よく噛んで食べると脳は活性化するしセロトニンが分泌されるわけです。
噛まないで早食いは悪神の範疇でした。忙しくさせる社会構造、よく噛まない食習慣もDSが敷いた日本人抹◯計画なわけです。
だったら、席外そってことで、ご飯をお盆で運んで応接間で食べることにしました。
「一緒に飯も食わないで協調性がない。」だの、「テレビが嫌いと言いながらあんたも結局見に行くじゃないか。」だのやはりブーブー文句を言われましたが、この人たちは同調圧力、悪魔術、これもすべてはドーパミンがほしいためにやっていることです。勝手に言ってろって感じです。
録画しておいたフィギュアスケートのグランプリファイナルが忙しくて見れなかったのでただご飯食べながら見てただけです。
他のバラエティとかクソつまんない番組、偏向報道でしかないニュースなんざ見ても何の役にも立たない。まともに信用したら騙されてしまいます。
加藤勝信は国会で火だるまになっていたらしいけど。
食事ですぐに席を外してしまうのも自己防衛なのです。
私は承認欲求の塊に対して扁桃体が反応しますので、距離を置きたいだけです。承認欲求の塊を相手にしてもこちらには何のメリットもありません。
相手がドーパミンを得るために、こっちが一方的に聞き役になってメンタル消耗してフラフラになる必要はないのです。
一人暮らしとか家族別居で物理的な距離を取るのもありかと思いますが、諸事情アリで畑の件とかもあるので私の場合は同居は致し方ないです。
毒親と同居の方は、同居でも適切な距離を取るなどして承認欲求をぶつけられないように避けましょう。
つくづく人格に悪神が入っている人はどうしようもない人ばかりです。
昨年6月のアメブロの記事で、自己受容できない限り悪に向かうと書きました。
本当にその通りになってしまいました。
びっくりするくらい自爆し過ぎなのです。一人SMプレイと言われるだけのことはあります。
自己受容できない人はもれなく人格に悪神が入り、本性は悪に向かってしまうのだと。本性が悪の人は皆ドリームキラーなのです。

世界の99%がドリームキラーで人格に悪神が入っているというわけです。
こちらは1%側の人間です。
これを読んで、あんた性格悪い。何様だ?高飛車だの傲慢だの偉そうだの思う人はもれなくドーパミン中毒ですし、性格がいい人の認識がおかしくなってます。その認識は拡大解釈で妄想になってしまいます。
私は指導者であり、本物のコーチです。
そこら辺のインチキヒーラーやインチキコーチと一緒にされては困るのです。
私は、困っている人が相談にきたら直ぐに解決策を提示します。
でも、ただ話を聞いてほしい承認欲求を満たしたいだけなのなら、追い返します。そんなものは解決でもなんでもないし、時間を無駄にするだけ。
ずーっと同じ事を繰り返すんです。その人の成長にもならないのです。
甘やかしてもどうしようもない。
だからこうすればいいじゃんと、父にも母にも言っています。
何言われてもめげずに。
文句言ってくるのは、文句言って私を黙らせることでドーパミンが出るからなんです。

私のためでも何でもなくてドーパミンのためなのです。人格に悪神が入っている人は自分を客観視することが全くできていません。客観視するのに一番いいのは、ボイスレコーダーで録音してそれを本人に聞かせることだと思うのです。一度両親に本当にやってみたいものだ。
録音した声を本人が聞くのは自分を客観視する機会を強制的に与えていることにもなるからです。
普段、あなたはこんな調子で喋っているんだけどどう思う?って。
でもこれ、本当は自己受容的にはかなりいい方法なんですよね。
人格に悪神が入っていない人ならば、「あ、ヤバイ。普段の私こんな事になっているのか。気をつけよう。」となります。
しかし、人格に悪神が入っているとプライドに火がついているから受け入れられないんですよ。あと、録音した自分の声がよっぽど嫌いなのか嫌がりますね。自己受容できてないです。
それどころか、逆にこっちを否定してきますよね。

とかね。そうじゃないからね。
ストーカーしてるわけでもないしね。あくまで身内相手に悪いところを見える化してるだけだし。一例ってだけです。
他人だと後が面倒くさいので、自分で自分の声を録音してどんなふうに喋っているのかを客観視するのは良いかもですね。
それと、私は記事でこういう人は人格に悪神が入っているとズバズバ言いますが、そのことに関して不快に感じる人はプライドが高いです。
プライドが高いと、図星を突かれるとカチンとくるようですが、そのカチンを感情解放すべきなのに感情解放するのが恥だと思っていてできないし、自己受容もできないのです。
だから常に四方八方に「これが私の気持ちだ!わかりやがれ!」と承認欲求をぶつけまくる迷惑行為をするわけなんです。
「何で上手くいかないんだ。つらいことばっかりだ。
どうしたら上手くいくんだ?」なんて嘆いてこちらに相談に来て、「あの、人格に悪神が入ってますので」と言うと
プライド高い人は絶対ブチギレるんですよ。

こういう人は絶対に変わりませんね。
苦しい!助けて!なんて言っても、「じゃあプライドと承認欲求を捨てましょうよ」と言うととたんに怒り狂う。
じゃあ、そのまま苦しむしかないじゃないですか。
プライドを捨てる、承認欲求を切り捨てる以外で変わる方法はないんです。
プライドも承認欲求もヤクがほしい!ドーパミンくれくれ!のためにあります。
ドーパミンなんか与えても、ドーパミン中毒重症化させるだけです。
とにかくプライドは捨てましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。