見出し画像

容姿の自己受容7

容姿の自己受容6では、バスト・バストアップについて書きましたが、

バストアップする以前に自己受容が必要です。胸が小さいからバストアップしたいと願望を抱き続けても、残念ながら胸が小さくて悩む自分の姿が現実化され続けることになります。

また仮にバストアップしたとしても、現状の否定した上での誤魔化しのため、インチキ自己肯定となってしまいます。

これでは、もし仮に一時的にバストアップが見込めたとしてもその喜びはほんの一瞬です。もってせいぜい1日でしょうね。ベースが自己受容できていないので、今度は他のパーツに目が行きコンプレックスを感じてしまうのです。
また痩せて胸が元に戻ってしまった時に、小さくなってしまった嫌だー!と自己否定してしまいます。

大切なのは、たとえバストアップしたとしてもしなかったとしても、どちらの状態の自分も丸ごと認め、受け入れてあげることです。

自己受容は本当に大事な大事な基礎作りなのです。

バストアップすることに執着する時点でインチキ自己肯定ですし、目的が承認欲求を満たすためになってしまうため、バストアップは邪気発生源となりました。

また、バストアップがゴールでは抽象度があまりにも低すぎるのです。
バストアップをゴールにするのではなく、もっと現状の外側のゴールを設定しなくてはいけません。
美容健康系のゴールとしては、自分が高齢者になった時どんな高齢者でありたいのかそういったところをイメージできるといいですね。
家族に介護される高齢者よりは自分で何でもできる自立した高齢者の方がいいはずです。依存は邪気発生源ですし。
そうなると、長生きをするのが一つのゴールとして浮かんでくるのではないでしょうか。

ただし、美容健康系のゴールというのは抽象度を上げると結構限定されて頭打ちになってしまうところがありますし、当然他の人と被ることもあります。
あくまで美容健康系はサブであり、メインのゴール設定が必要です。このゴールを実現させるには、別ジャンルでいつまでも健康で長生きでもしない限り到底無理だろうというくらいのものを現状の外側にゴール設定するのです。
それができるとそうなるためには、とことん健康で身体の運動機能が万全になる必要がありますし。そのために、食生活を改善させたり姿勢を矯正したり、体を鍛えたりといったことに目が向くようになります。

ゴール設定をして容姿の自己受容をしていることが前提で簡単なストレッチを紹介したいと思います。
バストアップに執着する方は、抽象度が低いのでスコトーマだらけです。バストアップに固執するのではなく、私が紹介するストレッチをする方が重要だと思います。これを習慣にすればパッドでごまかしたり、豊胸手術やインチキヒーラー・インチキ気功師のバストアップヒーリングを受けることの意味もなくなります。

用意していただきたい物があります。

テニスボールを用意していただきたいです。1つでもできますが、2つあると左右両方にできるため効率良くできます。

敢えてスポーツ用品店まで買いに行かなくても、100円ショップのダイソーかセリアなら売っていましたので買ってみてください。100均の物でも十分です。

まず、私が提供しているこちらのサブリミナルを使います。
利用したい方は、過去に遡ったインナーチャイルドセラピーを購入していただくことが条件です。
お試しは7日間限定でやっています。

有償版はこちらで販売しています。

購入された方は有償版を使ってください。
サブリミナル発動後にこちらのストレッチを行ないます。

注)動画の床に敷いてあるマットはおそらくヨガマットだと思われます。
ヨガは邪気発生源です。
このようなマットをわざわざ買ったりしなくても布団や座布団で十分できる内容です。
※ちなみにこの方の他のストレッチ動画では、うさぎのポーズというストレッチが出てきました。うさぎのポーズはヨガのポーズの一つになってしまうので紹介することができません。このポーズでは悪神・動物霊を読んでしまいます。また頸椎に負荷がかかりすぎてしまい首を痛める恐れがあります。
この記事で紹介している動画は、ヨガとは関係ないものです。


動画のストレッチを行った後、背中握手をします。
右手、左手両方やってください。

右手が下で左手が上にした場合の方が難しいかもしれません。左利きの方は逆がやりにくいかもしれませんね。
サブリミナルによって筋肉が伸びるときの痛みが軽減されるので、背中握手が上手くいかない方の手も握りやすくなるかと思います。
右手左手背中握手1回ごとに5秒キープし、5回ずつ行います。
握れない人は無理をせず、手が届くところまででOKですが、回数を重ねるごとに体がほぐれ、より手が握りやすくなっていくと思います。

テニスボールを使った方法は次の記事に書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?