KYAS

KYAS(キャス)旅するウクレレプレイヤー。2010年ハワイウクレレフェスティバル出演…

KYAS

KYAS(キャス)旅するウクレレプレイヤー。2010年ハワイウクレレフェスティバル出演をきっかけに国内外10か国で演奏する。教則本・楽譜集を多数手掛けており、レッスン&ワークショップなど講師としての活動も行っている。 高知県在住

マガジン

最近の記事

変わらないこと

皆さま、明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします。 唐突ですが、四国にあるパン屋さん ウィリーウィンキー 好きです。。 昔からあるパン屋さん、先日久々に行ったら メニューも多分そんなに増えてないのかな? でも、定番の(この定番は人それぞれ) くるみパンとウィンナーパンはあって。 もう迷う必要なく、とりあえずそれは買っちゃうんですね。 ここ近年は高級食パンがブームになったりと 多分探せば他にも美味しいパン屋さんっていっぱいあると思うんです。 でもウィ

    • 自分の音を聴きすぎないこと

      演奏の時は 「押さえる方の指」と「ピッキングする方の指」 どちらもリラックスした状態で演奏したいのだけど そうはいってもなかなか、、難しい。。 どちらかといえば、、 ライブの時のコンディションで影響を受けやすいのはピッキングする方の指だと思います。 まず、湿度。 湿度が変わればもろにピッキングのしやすさに影響が出てきます。 湿度が高い所で弦を弾くときと、乾燥したとき 弦の触り心地はそれぞれ全然違います。 あと後述の内容になりますが、湿度の関係でウクレレの鳴りも違うため

      • ひだまりアンサンブル

        怒涛の6月のコンサートツアーもほっと一息。 今は楽譜制作やレッスンなど、忙しく過ごさせて頂いています^^ 楽しいって言ってくれるのがやっぱり一番うれしい。当たり前か~。 そんな中楽譜を整理していると懐かしい譜面が出てきました。 僕のオリジナル曲「ひだまり」のアンサンブル譜。 これは2020年の1月に関東ウクレレ部をスタートした時の最初の練習曲。 そう、関東での活動が増えてきたあの頃、ウクレレ部スタッフのやまけんさん、あやみさんをはじめ関東の皆さんに声をかけてもらって 「関東

        • 34:50

          最新アルバム「Lemongrass strummers」 先ほど全行程を終えて入稿が完了しました。 何もなければ、これであとは自宅にCDが送られてくる、、はずw CDのトータルタイムは34分50秒 心をこめた34分50秒 この音が生まれたのは応援してくれた皆さんがいたから いつも思う、奇跡だなぁと。 数えきれないくらいの奇跡の連続で新しいKYASの音楽を発表することができそうです。 最新作lemongrass strummers の全曲視聴動画をアップしました

        変わらないこと

        マガジン

        • Ukulele kitchen
          3本
        • acoustic kitchen
          1本

        記事

          言葉と鮮度

          僕は「言葉は鮮度が大事」だと思っています。 一体何のこと?なお話かもですが 例えば 「最近近所にできたパン屋さん、おいしいんですよ」 このことを伝えるとして 話す側がそのパン屋さんに全然興味がなく、ただ情報として 伝える時と そのパンを実際食べて、本当に美味しい、だから教えたい という思いで伝える時 どちらが聞いていて興味をそそられるかというと、まぁ後者だろうなと なぜならそこにはリアルな気持ちが入っているから。 さらに食べた直後というのはよりその感動を伝えられるでし

          言葉と鮮度

          田んぼ道

          久しぶりのnoteでの投稿です。 あっという間に2022年になりました。 今年もよろしくお願いいたします🎍 さて、年末年始は実家のある愛媛県西条市へ帰省していました。 今でこそ近くにお店も増えて便利になったこの街ですが、僕が子供のころは全くそんなことはない田舎町でした。 一番盛り上がるのは年に一度のお祭り この時は各地域のだんじりを地元の皆さんが担いで、何日も街を歩きます。 子供も大人も一緒になって夜通しお祭りを楽しむ地元愛にあふれた素晴らしいイベントなのですが、 それが

          田んぼ道

          ネガティブの中にポジティブを見つける

          たまにはあまり書かないことをテーマにしてみます☺️ 今日は人を嫌いになってしまうことについて、またそれをどうすれば良いかということを自分なりに書いてみます。 誰しも好きな人がいれば苦手な人、場合によって嫌いな人がいると思います。 これはある意味仕方のないことで、嫌い と思う人を無理に好きになるなんてことは難しいし、その必要もないと思います。 ただ、この嫌いという感情のやっかいなのは、自分自身にもダメージがくることです。 相手が嫌いと思えば思うほど、それを考えている自分

          ネガティブの中にポジティブを見つける

          発見がある時

          昨日&今日とまたすごい発見をして、何年も探していた感覚に一歩近づけた♪ こんなにずっと弾いてるのに、きづかなかったことって、 ちょこっとした角度だったり、練習の仕方だったり、捉え方の違いだったりするんです。 超シンプルなことなのに、それだけで全く違う。 釣糸を垂らしてずーっっと何年も待ってた釣り人のような気分になります。 果てしないようで、でもそのほんのちょっと先に発見がある。 だから続けていけるのかも。 ウクレレだけでなく音楽の奥深さを感じた1日。 #kyas

          発見がある時

          音感について

          僕の実家は田んぼの真ん中にあり、隣の家まで50mくらいある、超田舎です。 学校も徒歩で約一時間くらい?電車も近くを通ってないからそれは不便でした。 そういった環境でしたが、 母がピアノ講師、溢れるほどレコード&CDを持っていた洋楽好きの父親のもとで育った僕が、音楽に興味を持つのは自然だったかもしれません。 父が、昔買ったけれど全然弾けなくてやめたというおさがりのギターを手にしたけれど、周りに教えてくれる人はいなくて、今のようなyoutubeはじめsnsもない時代。 チュー

          音感について

          緊張をワクワクに変えるには?

          練習してきた曲をいざ本番で披露する、、想像してみましょう。 この瞬間。誰しもドキドキするものです。 時に頭が真っ白に、大量の汗、震える指先、、自分の思った結果にならなかった。 誰しもこんな経験をお持ちではないでしょうか。 そこで、僕が普段取り組んでいる、「本番前で緊張しないあれこれ」を紹介します。

          ¥300

          緊張をワクワクに変えるには?

          ¥300

          新しいアルバムが出ます|https://ameblo.jp/kyasryo/entry-12492249969.html

          新しいアルバムが出ます|https://ameblo.jp/kyasryo/entry-12492249969.html

          ディミニッシュおばあちゃん

          沖縄に行った時に、おばあちゃんが一人でやっている居酒屋に入りました。 メニューを見ても、沖縄の方言が書いてあり、当時の僕にはどんな食べ物かわからず、、でもまぁ良いか、とフィーリングでいくつかオーダー たしか、ゴーヤが入った炒め物と、あとご飯ものだったと思うのですが、調理場で一人作るおばあちゃんの手さばきが素晴らしくて、 色んな種類の調味料を慣れた感じで全部目分量で入れて、お野菜とかお肉とかも見たかんじ、適当に(失礼だ)ぱぱっと料理ができていきます。 この適当に見える感

          ディミニッシュおばあちゃん

          京都にて初!プライベートレッスンやります(満席となりました)

          関西でのレッスンは今までなんばにある三木楽器さんのみだったのですが、このたび京都にあります ukulele&something poço さんにて プライベートレッスンを開講させて頂くことになりました! 日程は8月17日(土)です。 レッスン場所 ukulele&something poço 〒602-8036 京都市上京区椹木町通油小路西入西山崎町236-3 075-203-6442 ご予約、お問合せ ukuleleandsomethingpoco@gm

          京都にて初!プライベートレッスンやります(満席となりました)

          バリエーションがぐっと広がる!KYAS式・Crazy-Gを題材に「3連奏法」の練習&活用術

          ウクレレを演奏する上で、欠かせない奏法として三連符というリズムがあります。 ハワイアンやポップスでも聴くことが多いため、馴染みのある方が多いかと思います。 この三連符は1拍を三等分したリズムのことで、言葉でいうとタタタ という感じです。              たとえばこの譜だと    タン タタタ タン  タタタ となります。 肝心の弾き方について、三連符の弾き方は色々あるのですが、今回は僕が普段よく使っているパターンをご紹介します。

          ¥300

          バリエーションがぐっと広がる!KYAS式・Crazy-Gを題材に「3連奏法」の練習&活用術

          ¥300

          高知のトマトはほんと美味しい♪

          高知のトマトはほんと美味しい♪

          演奏前に食べるものについて

          演奏前に何か口にしたほうが良いのか? これは、誰しも考えたことがあるのではないかと思います。 僕自身色々試してみて、思ったことなのですが 基本的にがっつり食べるのはNGです。 というのもたくさん食べると消化にエネルギーを使ってしまい、一時的に集中力は落ちてしまいます。さらには眠たくなる。 この状態での演奏は難しいと感じるからです。 演奏に入る2時間くらい前に食べておくと、栄養もとれてかつ消化もしているので良いと聞いたこともあります。これはこれで正しいと思うのですが、

          演奏前に食べるものについて