![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110233640/rectangle_large_type_2_6b5dc09402f42e521f55751dafd98a3a.png?width=1200)
【虫圭のTRログ2023年6月】
(蛙・ω・)<自分用のトレーニングのログ!!!!
また記録アプデするの忘れてた。
☑2023年度予定
■数値目標
・バーピージャンプ 1万回
・プッシュアップ 3万回
・スクワット 2万回超え
■その他
❑体重:75kg / 体脂肪率:12%
→現在73.9kg、11.9%
❑手首治す
6月いっぱいでほぼ完治。深く曲げるとまだ違和感。ヒビでも入ってた?
❑プランシェ練習は8月から本格再開。リハビリとして負荷を少しずつかけていく
→バーピーは1日15〜40回まで
→プッシュアップは手首の様子見ながら1日30〜100回の間で調整
❑ストラドルプランシェ完成させる
────────────────────
☑ 6月の進捗
□累計時間 154minutes←先月より減少
□プランシェ練習 0分←6月はほぼ休み予定
□バーピージャンプ 530回←まだ増やせない
□プッシュアップ 2260回←先月と同等
□スクワット 1320回←先月から+200
□マウンテンクライマー 36分←かもなくふかもなく
□慈悲の瞑想 340分←もっともっと瞑想頑張りたい。月1000時間くらい
□睡眠時間7h以上 ×1日←ちゃんとカウントしてなかった。そこそこ寝てるハズ
☑2023年の目標達成状況
Annual training results [1/1〜6/30]
□累計時間 932分
□プランシェ練習 165分
□バーピージャンプ 5025回(50%)残4975
□プッシュアップ 12130回(40%)残17870
□スクワット 4080回(20%)残15920
□マウンテンクライマー 192分
□慈悲の瞑想 1503分
□睡眠時間7h以上 ×41日
☑Topics
★手首の痛みはほぼ快復。でも曲げれる角度が浅くなった。プランシェし辛い
❑プッシュアップ/スクワットの回数はもっと増やせそう。1日1回にまとめず朝夜とかでもっと回数増やせる
❑バーピージャンプの回数も1日40回ペースに戻していけそう。ただその場合プッシュアップとスクワットが減る。1日毎にどちらを優先させるかスイッチしても良いかも。筋肉休める意味でも
❑体重(筋肉/脂肪)はもうちょっと増えても良い。もっと野菜と果物で糖質とたんぱく質を摂りたい
❑体脂肪率またちょっと落ちた[11.9%]10%切ったら腹筋浮いて見えるね
☑体組成[タニタの体組成計使用]
2023/7/8現在
体重 73.7kg
BMI 23.3
体脂肪率 11.9%
筋肉量 61.6kg
推定骨量 3.4kg
内臓脂肪レベル 6.5レベル
基礎代謝量 1819㌔㌍
体内年齢 23歳
体水分率 66.2%
────────────────────
☑同時進行中の肌状態改善
※6月未更新。後日更新
(蛙・ω・)<年齢を感じてしまうな〜。傷とか疲労とか回復遅くなったし、不調が長引くようになってる。
生活習慣のコントロールでもっと良い状態は作れると思うけれど。
プライベート、仕事、両面でもっと考える必要がある。
てことで、また来月アップデートする。
短期目標として、トレーニング時間を月200分以上に持っていきたいな。