マガジンのカバー画像

ゲームの話

23
運営しているクリエイター

記事一覧

ベッドとトリィを好きになる『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』

ベッドとトリィを好きになる『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』
もうプレイしましたか?

私はつい最近クリアしましたが、いやー楽しかったですよ!
懐かしくも新しい、次世代の2Dゼルダを遊べて大満足でした。
よく「伝統と革新」なんて言われますが、今作はそのどちらも満たしている優等生と言えるんじゃないでしょうか。

中でも印象に残っていることを表すなら……もうお分かりですね?

ベッド最高!
トリィかわいい!

今作では、静物や敵

もっとみる
結局、『ニューダンガンロンパV3』は何がしたかったのか?

結局、『ニューダンガンロンパV3』は何がしたかったのか?

「不朽の名作」よりも「賛否両論」と言われる作品の方が、案外心にグサッときちゃうものですよね?

というわけで、『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』をクリアしました。

今作、以前からストーリーで賛否が分かれていることだけは知っていました。場合によっては、ネガティブな感情でシリーズ最新作を終えてしまうかもしれない、なんて言われてて。

そう言われたら……確かめるしかねえよなあ!

もっとみる
「答え」はいらない、「ヒント」が欲しいのだ!

「答え」はいらない、「ヒント」が欲しいのだ!

言わずもがな、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と『ティアーズ オブ ザ キングダム』はゲーム史に残る作品ですよね。
2作とも楽しませてもらいましたけど、実は私、ブレワイ以前のゼルダには苦手意識があったんですよ。

もちろん、以前からゲーム自体は間違いなく面白かったですよ?
ただ、ブレワイ以前のゼルダって、クリアまでに絶っっっ対に一回は完全に詰まるんですよ。

謎解きの内、8割5分以上は

もっとみる
なぜRPGは敵の体力を表示しないのか?

なぜRPGは敵の体力を表示しないのか?

少し前に『MOTHER2 ギーグの逆襲』をクリアしました。
で、その後すぐに見た動画がこちら。

Angry Video Game Nerd(AVGN)は、海外の動画クリエイターであるジェームズ・ロルフ氏によるゲームレビュー動画。この回ではMOTHER2を取り上げていますが、普段はもっとひどいゲームをキレながらレビューする動画シリーズです。まさに「Angry Video Game Nerd(怒れる

もっとみる
「スーパーマリオRPG2」から始まったのに、なぜか「ファイアーエムブレム」になった『マリオストーリー』

「スーパーマリオRPG2」から始まったのに、なぜか「ファイアーエムブレム」になった『マリオストーリー』

皆さんは、2023年に発売された『スーパーマリオRPG』を遊びましたか?
私もNintendo Switch版で初めて触れましたが、なかなか楽しかったですよ。

なぜ『マリオストーリー』のnoteで『スーパーマリオRPG』の話をしているのかというと、今作はもともと「スーパーマリオRPG2」として開発が始まったからです。

NINTENDO64やPlayStationがゲーム市場の中心となっていた時

もっとみる
『MOTHER2』の、こころにぐぐっときた言葉。

『MOTHER2』の、こころにぐぐっときた言葉。

ゲームの魅力の一つに「冒険」があると思います。

まだ幼稚園児だった頃、ニンテンドーDSの画面に映る『New スーパーマリオブラザーズ』の世界に興味を惹かれたものです。小さな画面の中に映る世界とキャラクター、それらを手元のボタンで操作できる不思議な感覚。アニメとも絵本とも違う、全く新しい娯楽でした。

そんな私も大人になり、ゲームの画面もすっかり見慣れてしまった今日この頃。私は『MOTHER2 ギ

もっとみる
パズル×ローグライクの傑作『ミミックロジック』を君は知っているか

パズル×ローグライクの傑作『ミミックロジック』を君は知っているか

「あなたが一番面白いと思うゲームジャンルは?」

 ……と聞かれたら、皆さんはなんて答えるでしょうか。
 小学生の頃のマリオ大好きな私だったら「アクションゲーム!」と答えていたでしょう。ですが今だったら「ローグライク!!」と答えると思います。
 運と実力の絶妙なバランス、常に新鮮さを持ったゲーム体験など、良質なローグライクの魅力を挙げていくとキリがありません。
 そんなローグライクのゲームにおいて

もっとみる
今月触れた作品の小粒な感想(2024年2月)

今月触れた作品の小粒な感想(2024年2月)

 電動昇降デスクを買いました。どうも栗城紡です。この文章は立って書いています。
 2024年1月から2月にかけて触れた作品について、ここで簡単にまとめておこうと思います。

100 Asian Cats タイトルの通り、白黒のイラストの中から100匹のネコチヤンを探すゲーム。子どもの頃、誰もが一度は夢中になったであろう『ミッケ!』を思い出しますね(さっき検索したら翻訳を担当していたのが糸井重里さん

もっとみる
「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」が魅せた3つのEvolve(進化)を現地レポ!

「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」が魅せた3つのEvolve(進化)を現地レポ!

 ライブって、良いですよね〜。
 まあ、そこまでライブに行ってるわけでもないんですけどね(妹や母親の方がよく行ってる)。でも、良さはちゃんと分かっているつもりですよ。

 ライブの良さは、実際に現地に行かないと伝わらないものがあります。AbemaTVのPPV(ペーパービュー)で済ましている人には分からないんじゃないかと。
 ライブをする側と見る側、互いの感情の発露がうねりとなり、会場全体が大きなエ

もっとみる
井戸を潜る『Downwell』と宙を舞う『Poinpy』それぞれの魅力

井戸を潜る『Downwell』と宙を舞う『Poinpy』それぞれの魅力

 ローグライクゲームが好きです。

 以前にもこんな話しましたね。
 その時はNuclear Throneを50時間も遊んじゃったよ~!って内容でしたが、今も私は性懲りもなくローグライクゲームを毎日遊んでいます。

 私から言わせれば、ローグライクゲームは歯磨きのようなもの。一日に一回はやっておかないとなんだか気持ち悪いのです。ヘビースモーカーや薬物中毒者と言っていることが変わらない気もしますが。

もっとみる
任天堂次世代機の「新ギミック」を予想してみた

任天堂次世代機の「新ギミック」を予想してみた

 先が見えない世の中だとよく言われます。テクノロジーの進歩は早すぎるし、ネットミームの流行り廃りは一瞬だし、とにかくこの先どうなるのかてんで分からんぞと。

 ただ、そんな不確実な世界の中でも、ほぼほぼ間違いないと言われていることがあります。それが「2024年内に任天堂の次世代機が発表される」ことです。
 ゲームの情報を常に追っている人からすれば、耳にタコができそうなほど聞いている予想だと思います

もっとみる
『SteamWorld Dig 2』はメトロイドヴァニア×マイクラの洞窟探検

『SteamWorld Dig 2』はメトロイドヴァニア×マイクラの洞窟探検

※この記事は結構前に素体を書いたものを元にしています。

 どうも。eショップ終了間際にWii Uと3DSでゲームを買いまくってしまい、積みゲーの数がいよいよ分からなくなった者です。
 最近はちまちま積みゲーを崩しているのですが、以前にSteamで無料配布されていた『SteamWorld Dig 2』を遊んでクリアしました。プレイ時間は8時間ほど。インディータイトルなのでめちゃめちゃ長くはないです

もっとみる
令和の今『スーパーマリオRPG』に初挑戦したら、むしろとても新鮮だった

令和の今『スーパーマリオRPG』に初挑戦したら、むしろとても新鮮だった

 あれは2009年、当時小学生だった私はトイザらスに来ていました。誕生日だったのでプレゼントを買ってもらえることになっていたんですね。
 お店に入った時は「ペンギンの問題 面白大図鑑プレート」を買ってもらうつもりだったんです。でも出てきた時にはなぜかニンテンドーDSiと『マリオ&ルイージRPG3!!!』を買ってもらっていました。なんでそういう流れになったのか、正直に言うと全く覚えていません。

 

もっとみる
『ダンガンロンパ』の“ケレン味”とは、結局なんなのか?

『ダンガンロンパ』の“ケレン味”とは、結局なんなのか?

 「この作品のシナリオ、ケレン味がいいね!」と言われたら、一瞬意味が分からなくて「え?」と思いそうです。何その知らない味覚。サラダ記念日ならぬケレン記念日?

 というわけでこんにちは。
 つい先日、『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』をクリアしました。噂通り面白かったですね。

 で、この作品の魅力は? と聞かれたら、おそらく大体の人が次の三項目を挙げると思います。

ぶっとんだ世界観

もっとみる