見出し画像

ハマっていること=ストレス解消法になる。「書く習慣」1か月チャレンジ、6日目!

さて、書く習慣1か月チャレンジも6日目を迎えました♡
お題があるって本当にありがたい。
お題に沿って書いていくうちに、なんとなく慣れてくる感じがあります。
今日もテーマに沿って書いていくので、もしよければ目を通して見てくださると喜びます☺

書く習慣1か月チャレンジ6日目、スタート!

ハマりだしたら止まらない性格です。

今日のテーマは「最近ハマっていること」

性格上、ハマってしまうとかなりのめりこむタイプです。
そんな私、今はまさに「読書」にのめりこんでいます。

隙があれば読書をしたい。
読みたい本が山積み。

でも、次から次に読みたい本があふれてきます。
困ったもんだ。笑

読書って良いです。
何が良いかというと、自分が知らない世界がたくさんあるから。

私の知識なんてほんの一握りだけど、本を読むことで知らない知識を得ることができる。
また、自分とは違う考え方を知ることができる。

世の中にはたくさんの人がいて、たくさんの方が本を書いています。
実際、まったく知らなくて、本を読んで知ったという方も多いです。

書く習慣チャレンジを始めるキッカケにもなった、いしかわゆきさんを知ったのも、たまたま本屋で著書を見つけたからでした。

本屋、図書館には夢が詰まっている。
新しい出会いがある空間。

そう思っています。

ストレス発散には本屋はおすすめ?

毎日を過ごしていると、少なからずストレスって溜まります。

私の場合、今息子が調子を崩しており、半不登校気味となっていて、これがなかなのストレスとなってしまっています。

息子の体調の心配。
学校に行かないことへの対処(学校とのやりとり)
通院の日程調整。
不安定な息子のメンタルケア。

仕方がないこととはいえ、自分のメンタルを保つのも大変だったりします。

でも、あまりにストレスが溜まってしまうと、どうしても子どもに影響がでてしまうんです。
我が家の場合、シングルマザーなので、大人は私ひとり。
私のメンタルがそのまま家庭に反映されてしまうことが多いです。

そんなとき、私は「本屋」か「図書館」に行きます。
どちらかといえば、新しい本がたくさんある本屋に行くことが多いです。

好きなジャンル、気になるジャンルをふらーっと見て回る。
ひとりで好きな時間に浸る。
これがなかなか良いストレス発散になっているんです。

興味のあるジャンルはたくさんあるので、本屋には長い時間滞在することができます。(半日は普通にいることができます)
子どもたちはそれが嫌らしく、私と一緒に本屋に行くことを嫌がるので、理解しがたい趣味として認定されていますが(^^;)

たまに行くと、新しい本がたくさん出ているんです。
ふらーっと見て回り、気になるタイトルや表紙があったら気ままに手に取る。

少し中身を見てみて、気にいる本はチェックをします。
だいたい4,5冊チェックすることが多いです。

そしてその中で、一番読みたかった本を購入します。
もちろんなければ購入しません。

本屋に行くことで、知らなかった作家さんと出会い、SNSをフォローしたりメルマガを登録することもあります。
一冊読んでみたら面白くて、作家さんの他の本を読んだりすることもあります。

本屋や図書館にひとりで行き、気ままにウロウロして。
新しい出会いを求める。
この瞬間が私にとってストレス発散になっており、また、ハマっていることでもあります。

本を読むことが好き。
新しい出会い、知識を求めている。
そんなかたにはぜひ本屋に行ってほしい!

勝手におすすめしちゃいます

なかなか読む時間がとれていないですが、ゆっくりマイペースに読書を続けています。

そんななかで、私が出会ってよかった!
そう思う作家さんをご紹介したいなと思います。

  • 宮本佳実さん

  • いしかわゆきさん

まず、宮本佳実さん。
宮本さんの本は、起業初期のころから読んでいます。
全ての本を読みました♡

宮本佳実さんの仕事に対する姿勢やメンタルは、本当に勉強になることばかり。
何もない状態から起業し、すでにもう成功している人なのに、まだ前を向き続けている。
そのメンタルを何年も持ち続け、実践している。
すごい人だと思っています。
起業初期に宮本佳実さんの本に出会えたことは、私のなかでも大きい。

また、どの本も表紙や中身も可愛い!
読んでいて気分があがります。


宮本佳実さんの本はほかにもたくさんありますが、個人的にはこの2冊が良いかなと思います。
あとは、著書によって多少内容が違う感じですが、この2冊が宮本佳実さんの基本のような気がします。

続いて、いしかわゆきさん。
書く1か月チャレンジを始めるキッカケとなった方。
「ポンコツなわたしで、生きていく」という本に出会ったことで知りました。
これも本屋をウロウロしていてたまたま出会えた1冊。

いしかわさんの本を読むと、勇気がでてきます。
よし、やろう!そんな気持ちになります。

「ポンコツなわたしで、生きていく」がとても読みやすく、元気が出る本だったので「書く習慣」も読みました。
「ポンコツなわたしで、生きていく」を読んだあとに「書く習慣」を読むと、同一人物?と思えるような内容で、「書く習慣」はライターとしてプロ中のプロでもあるいしかわゆきさんが見られる1冊です。

とにかく文章が堅苦しくなく読みやすいので、スーッと入ってくるところも好きです。



いしかわゆきさんのことは「ポンコツなわたしで、生きていく」という本をキッカケに知りましたが、こちらの2冊は本当におすすめ。


いしかわゆきさん特有なのか、堅苦しくない、なのに内容がはっきりわかる読みやすい文章なので、スーッと入ってきます。
新作の「聞く習慣」も読みたい。

何名かご紹介したいなと思う方はいるのですが、長くなっちゃうので、また別の機会に書きたいなと思います。


今、ハマっていること

昔から読書は大好きでしたが、また何年ぶりかに読書ブームが再来しています。
もしかしたら出産して以来かもしれないので、12年ぶりぐらいかも。

毎日どんどん新しい本も出ていて、本屋に行くとだいたい読みたい本に出会うことができる。

同じことを言うようですが、本屋に行く、本を読むメリットとして。

  • 新しい出会いがある(本との出会い=人との出会い)

  • 知らない世界に出会える

  • 自分の知識がさらに増える

  • インプットがたくさんできる

  • 自分の中の選択肢が増える

良いことばかり♡
まだまだ続いている私の読書ブーム!

noteで良かった本も紹介していきたいなと思っています。
そういえば、Instagramで本を紹介するアカウントを作りました。

スローすぎるペースですが、ぜひ見てみてください♡
読みたい本ばかりなので、偏りがあります(^^;)笑

Day6!終わり

6日目も無事に書き終わりました。
結局、本のことや読書のことを語る記事になってしまいましたが。

noteに書きなれてきた感じがするので、今は良しとします。
とにかく慣れる。
楽しく書けるのが今は1番。

ではでは。
今日も1日お疲れ様でした!
今日もわたし頑張った!
自分を褒めたたえて寝ましょう♡

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集