見出し画像

No370【アドラー心理学流ダイエットコーチング】やる気を高める食事指導

こんにちは。

体重管理実践指導者普及協会の新井です。

今日も記事をご覧いただきありがとうございます。

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション①

公式LINEで、ダイエットに有益な情報をお伝えします。
▼ 情報を得たい方は、ご登録してください。 ▼

画像(公式LINE

画像3

ダイエット指導者は、食事指導をすると思います。

ダイエットの大原則は、エネルギーの収支で、運動や活動のエネルギーを増やすよりも、摂取エネルギーを減らすほうが取り組みやすいです。

また、人間は光合成ができないので、栄養素を摂らないと生命の維持や、健康体をつくることができないですからね。

そのためダイエット指導は食事指導が中心になると思います。
※運動指導の場だと、食事についての話をしたいと思っても、なかなかできない場合もあるかと思います…

食事指導は、食べた食事記録を見たり、内容を聞くなどする方法が中心だと思います。

そのうえで、この食品は良い、この食品は悪いの診断(ジャッジ)をして、改善のアドバイスをするのではないでしょうか。

その方法は一面的には正解だと思いますが、それで上手くいくケースって少なくないですか。

画像4

お客さまは「そうですよね」とか「勉強になります」「次からやってみます」など、一見すると良好な反応をされます。

しかし、お客さまはやる気が出て、本当に頑張ろうと思われているでしょうか。

もしかしたら、指導者の自己満足になっているだけかもしれませんよね。

なぜなら、食事の良し悪しや改善方法くらい、お客さま自身でもだいたい理解されています。

わざわざ指導者が指摘する必要は、基本的にないと思います。

「どうして食べたんですか?」などと食行動の原因追究をする場合もあると思います。

それが有効な場合もありますが、食べた原因を追究して解決する場合って、少ないように思いますし、やはり、やる気が出て、頑張ろうという気持ちにはなりにくいと思います。

そのような、食事の良し悪しをジャッジをする診断的指導、原因追及の指導って理屈であって感情に寄り添っていないのではないでしょうか。

画像5

人が行動をするときは、理屈よりも感情の方が強いエネルギーを発揮します。

診断的指導、原因追及の指導は減点指導です。

減点指導で上手くいく場合もありますが、加点指導のほうが上手くいく可能性は高いのは、感覚的にも理解できると思います。

ダメ出しなどの減点指導よりも、良いところや前向きになれる加点指導のほうが、やる気が出て、頑張ろうという気持ちになります。

ですから、食事指導は、感情に寄り添う指導、加点指導をしたほうがいいと思います。

体重管理実践指導者は、理屈指導や減点指導をやろうと思えばもちろんできます。

しかし、成果の可能性を高めるために感情に寄り添い、加点指導をします。

指導者もお客さまも前向きで笑顔で、一緒になってダイエットに取り組む。

そのような取り組みをしていける指導者が増えると、ダイエットは我慢するもの、意志力がないといけないものという固定観念がなくなり、糖質制限や特定の食品を食べ続けるような偏った考えで、健康を害するリスクが高いダイエットが減り、リバウンドをする人も減らせると思います。

次回は、感情に寄り添って加点指導についてお伝えします。

画像6

ということで今日は以上です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

心が1mmでも共感されたら、スキやフォローしてください。
スキやフォローをしていただけると、嬉しくて、記事を書くやる気や勇気になります。よろしくお願いします。

【勉強会のお知らせ】


お客さまの人生に貢献したい、お客さまに貢献できる可能性を高めたいという方が受講されることをお勧めします。

【詳細ページはこちら】

< こんな方にお勧めのオンラインセミナーです! >
□ オンライン指導をこれから導入したい方
□ 現状の対面指導にオンラインを加えたい方
□ 美容施術にダイエット指導を加えたい方
□ オンラインで食事・栄養指導したい方
□ オンラインカウンセリングの方法を修得できる
□ オンラインコーチングの方法を修得できる
□ オンラインで手軽に継続できる
□ 極端な食事制限は無くてもダイエット指導が実現可能
□ オンライン × 栄養学 × 心理学 の新たな武器を持ちたい方
□ トレーナーの独立起業を考えている方
 
 
 
1.運動&栄養指導しないオンラインダイエットコーチング
・9/18 オンラインの可能性と実例・具体的な 実施方法 ①  
・9/25 オンラインの可能性と実例・具体的な 実施方法 ②
 
2.アドラー 心理学流パー ナルコーチング
お客様の心に寄り添い絶対的 信頼を得る考え方と手法
・9/18前編 : プロセスコンサルテーション援助関係を築く 
・9/25後編 : 影響言語で心を動か して行動を変える
 
3.食心理をハックしたダイエット
食行動を医科学的に解剖 してダイエットを成功に導く
・9/18前編 : 概日リズム と食欲 からのダイエットアプローチ 
・9/25後編 : 過食症、拒食症のクライアントへのアプローチ


あなたのお申し込みをお待ちしております!!

※勉強会についてのご質問は、コメント欄からお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!