![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171277162/35a5ffcf4d5a196b0c6e52d7e473df6e.jpeg?width=800)
秋山和慶さんが引退を発表されました。秋山さんのほか、小泉和裕さん、飯守泰次郎さん、外山雄三さん、汐澤安彦さんら、いぶし銀のマエストロたちのコンサートレビューです。
¥300
- 運営しているクリエイター
#飯守泰次郎
巨匠と名匠 秋山和慶/シティフィルの「法悦の詩」
オペラシティでシティフィル定期を聴いてきた。
リャードフ:交響詩「キキーモラ」作品63
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番
《アンコール》
シュニトケ:ア・パガニーニから抜粋
スクリャービン:交響曲第4番 作品54「法悦の詩」
指揮:秋山和慶
ヴァイオリン:周防亮介
感想の前に愚痴を…
念願の初・秋山和慶!😆
これで、今年の目標だった「小泉・外山・秋山を初聴きする」を達成!🙌
類まれなる音楽鑑賞会 飯守泰次郎/シティフィルのシューマン
オペラシティでシティフィルの定期演奏会を聴いた。
初・飯守泰次郎。
今まで評判を聞きながらも聴く機会のなかった名匠三羽烏の一人(他の二人は秋山和慶と小泉和裕)。
怪我をされたという情報があり、お元気なうちに聴いておこうと思った。
完売公演なので飯守泰次郎人気あるんだなぁと思ったが、行ってみたら高校生の団体が。
音楽鑑賞会だったようだ。
学校の音楽鑑賞会なら短い名曲を集めたトーク付きのコンサー