マガジンのカバー画像

自己流で始めた水彩画

741
ユーチューブを見て始めた水彩画。奥が深い世界ですが、それが楽しみでもあります。 時間があったら見て行ってください。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

鰻重

今日の絵は鰻重です。鰻はよく見ると身の部分に縞々がたくさんありました。ご飯粒との境がわか…

角@京都
2年前
24

蟷螂山(とうろうやま)

いよいよ7月祇園祭の季節です。今年はいつも通りの祇園祭になりそうで嬉しいです。今日の絵は…

角@京都
2年前
30

西瓜

夏の定番、西瓜を描いて見ました。西瓜はよく見ると縞々だけでなく、黒い点々や色の濃淡もあっ…

角@京都
2年前
33

青紅葉

青紅葉を描いて見ました。青紅葉を強調しているとどんどん手前が暗くなってしまいました。でも…

角@京都
2年前
30

猫 何を見つめる

久しぶりに猫を描いて見ました。でも残念ながら毛のふわふわ感が出せませんでした。猫を飼った…

角@京都
2年前
32

オペラハウス

今日の絵はシドニーのオペラハウスです。ヨットの帆をデザインしたオペラハウスはシドニー湾の…

角@京都
2年前
22

半夏生

私が半夏生の存在を知ったのは京都の等持院だったと思います。歴代の足利将軍の像があるのでそれを見に等持院を訪れた時、庭を散策しているとカラーの花が咲いているなと思ったのです。よく見ようと近くに寄ってみるとなんと葉っぱが白くなっているだけでした。植物の病気かなと思いましたが、病気らしくない綺麗な姿でした。後日、花はないのかなと調べて見ると垂れ下がったつぶつぶの房が実は花房でした。 半夏生はもともと半夏生と言う七十二候の一つで、その頃に咲くから半夏生だと思っていました。俳句をして

桔梗

今日は夏の花と思って桔梗を描きましたが、残念ながら秋の季語でした。考えて見れば桔梗は秋の…

角@京都
2年前
27

風車

今日はネットにあったイラストを見て描いて見ました。自分では物足りない気もしますが、こんな…

角@京都
2年前
29

北野天満宮夏越の大祓

いよいよ梅雨も本番ですね。今日の絵は梅雨らしく水溜まりの絵です。でも水溜まりの絵はなかな…

角@京都
2年前
24

ピザ

今日はピザをお届けします。定番のマルゲリータを描いて見ましたが、本当に注文するなら私はマ…

角@京都
2年前
41

あぶら蝉

今日はセミの絵になりました。梅雨時の水溜りを描いてみようとしましたが、大失敗に終わり慌て…

角@京都
2年前
43

やまゆり

今日はやまゆりの花です。花だけを描こうと思いましたが、白い花では周りに色がないと映えませ…

角@京都
2年前
23

井戸

母方の実家には井戸があり、私も夏休みに帰ると面白がってぎ〜こぎ〜ことお水を汲んで遊んでいました。当時すでに水道は敷かれていて台所の水は普通の水でしたが、台所の外に見える井戸も現役で冷たいものを冷やしたり、洗濯でも使っていたように思います。 では俳句は母の実家の井戸からです。 ばあちゃんち西瓜抱えて井戸の端(すいか:初秋)夏の定番スイカを買ってもらうと小さいのに俺がやると兄弟で争うように重いスイカを抱えてたらい一杯の井戸水に浸けます。水道ではないので水を出しっぱなしには出来