激闘の役員弁当
どうもこんちくわ。
競技役員とかやってるとそこで弁当が支給されたりと大変おありがたい話ですよね😀
この弁当があまりにもmaz…凄いのでねぇ、少し出元を調べるとかいう狡い事をしまして。
600円くらいでしょうか。
このクオリティは凄いですね。
競技場の近くに250円の唐揚げ弁当が売ってるとこあるけどなんという差なのか…
たんぱく質や煮物、デザートまでついて非常にバランスがいい!!、
いやぁ~ありがたい、ありがたいですねぇ〜
役員は2日あったのですが、2日目はかの弁当を食べることをs…
まぁ要するに楽しみは最後に残すタイプでしてねぇ、
家にまで持って帰りました😗
え~ただですね、
どんな弁当だろうと絶対的な量が足りないわけで、
ほかにも適当に家にある食材をいろいろと用意しました。😙
[役員弁当]
・白米の赤飯
・サバみたいなやつ
・サバみたいなやつの煮込みみたいなやつ
・白身フライ
・えんびフライ
・卵焼き
・オムレツ
・味なしのスパゲッティ
・小さめのハンバーグ
・シュウマイ
・漬物
・レタス
・ピーマン
・エリンギ
・グレープフルーツ
・???
[俺が用意したもの]
・白米
・カレー
・福神漬(最強)
・梅干し(一日目の弁当で美味かったから)
・肉団子(原〇でセールしてた)
・しょうゆ
・塩
・ポン酢
・ソース
・トマトケチャップ
・ゴマダレ
・チョコレート
・キャラメル
・マーブルケーキ
・スーパーカップ
はい、というまあ強力な布陣ですが、
とりあえずいただきや〜す😙
結構腹減ってたんで楽しみでした~😙
おっと、
ここで調味料シリーズの躍進です。
やっぱ凄い食材は調味料によって更に際立つてか…
しかし、ここで問題発生😱
「ワイ、タマゴ苦手…」
なんとこの弁当、タマゴ料理が3つも入っているんですね。
俺が個人的に苦手というだけなのですが、こういうときは秘策があります。
しょうゆやケチャップを大量にまぶしたうえで細かく食べる。(1cm^2くらい)
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!」
そしてこの日は原〇の肉団子がなぜかバチクソ美味かったですね。
やはり弁当のすげぇ食材に引きつられてなのか…
というわけであっという間に完食…
と、思いきや…
とうとう姿を表しました。
これがラスbo…いやとっておきの一品であろうか…
"いかエッグ"の登場でぇ〜す😀
うぇぇぇーーーーーーい⤴⤴⤴
いやぁ、もう登場時点から並々ならぬ香りを解き放っています。
ちなみにこの弁当ですが、必ず一品はger…お楽しみ枠という表現をするべきでしょうか、
意表をつく食材を組み合わせている料理が入っております。
ex)ワカメとリンゴとか
今回のお楽しみ枠は間違いなくこのいかエッグでしょう。
果たしてそのお味は…
「ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおお」
なんという…
やはり貴重なのでホントに少しずつ食べていたのですが、
それでもなお口の中で広がるこの絶対的なる味…
凄い…凄すぎるぜ…
ちなみにいかエッグというが、その実情は、
・タマゴ
・いか
・じゃがいもかブロッコリーの芯
・ホタテ
・よくわかんない緑っぽいやつ
・タレ
みたいな構成になっていました。
まあそんなこんなでいろいろと食べてですね、
(そういえばカレーはあまり合わなかったかもな…)
まあ最後はアイス…
冷凍庫にあったスーパーカップを食べましたね。
いやぁ、ごちそうさまでした😁
ちなみに、
この日は入っていなかったのですが、一日目の弁当に伝説の食材が入っていたので最後にそちらを紹介します。
それがこちら、
豆です。
この豆がまた凄いんですよ。
なんと役員の間でジャンケンによる奪い合いが発生するほどであります。
もう見た目からして凄いですねぇ。
黒みがかっています。
黒い色違いポケモンは人気があるように、黒い豆もさぞかし人気の高いことですね。
俺もジャンケンに無事勝利しこのサイキョウの豆を2人分いただけちゃいました、イェイ!!
はい、というわけで役員でお疲れの2日間でしたが、密かな楽しみというのも待っていたということでした。
これからも精一杯役員を頑張ろうと思います😗
それではご視聴ありがとうございました。