記事一覧
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話①/⑨
東京都教育委員会による最新の公表では、
2021年度の高校への進学率は98.53%。
文部科学省による学校基本調査では
2022年度の大学進学率は56.6%となっている。
日本に生まれ育った人間が高校へ進学するのは
おっさんの肥満率よりも高く、
男子がドラゴンボールを読むくらい
通過儀礼というか当たり前ってことなんだろう。
高校に入学すらしていない
私のような真正の中卒は、
なかなかレアなよう
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話②/⑨
〜前回までのお話〜
学業大嫌いっ子でやり場のないエネルギーを教員への反抗に注いでいた少年(私)は中二の春、シカゴ帰りの巨漢同級生に一緒に帰ろうと誘われ、ビビりながらも好奇心から彼と帰路をともにすることに。
これが少年(私)の人生に大きな影響を与えることも
知らず……
・まくら
この世には「あらかじめ決められた運命」はなく
「全知全能の神」は存在しないらしい。
それはグレゴリー・チャイティンとい
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話③/⑨
〜前回までのお話〜
中二の一学期、午前中に始業式から開放された
少年(私)は帰国子女の巨漢同級生とマックへ。
彼からアメリカで最も人気のあるロックバンドだというGUNS N' ROSESの存在を知らされる。
・まくら
最初この言葉をまったく理解できなかった。
人には運命がある、と言いたいのか?
でも自由だと言っている。
そもそも「天」とは何を指しているのか?
色々と考えた。
そして一応、自分
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話④/⑨
〜前回までのお話〜
帰国子女の巨漢同級生から
「アメリカで最も人気があるロックバンド」として
Guns N' Roses(以下GNR)の存在を知らされた
14歳の私は本屋さんで見つけたそのバンドの
写真から漂う危なそうな雰囲気にド肝を抜かれ、
彼らの音楽がどんなものか興味を抱いてしまった。
・まくら
「人は見た目では判断できない」とは
その通りだ、とも言えるし
必ずしもそうとは限らないとも言
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話⑤/⑨
・前回までのお話
昼飯を抜いて貯めた金で手に入れた
Guns N' Roses(以下GNR)のCDを下校途中の電車内で
開封した少年(私)はライナーノーツに綴られた
彼らの悪行の数々に若干、引きながらも
帰宅するやいなや期待と怖いものみたさが
入り混じった興奮に胸を膨らませラジカセの
トレイにディスクをセットした。
さてラジカセから飛び出してきた音はいかに。
・まくら
「人は十代で夢中になっ
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話⑥/⑨
〜前回までのお話〜
昼飯代を貯めて買ったGuns N' Roses(以下GNR)の
CDを理解できるまで聴き込んだ少年(私)は
聴くだけでなく楽器を演奏してみたいと
血迷い、誕生日に両親に無心した一万円を
元手に楽器の街・御茶ノ水へ向かった。
ギターを手に入れるために。
・まくら
一流の料理人になるためには
食材や料理の微妙な味の違いが
わかる舌を持っている必要があるという。
その舌は幼い
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話⑦/⑨
〜前回までのお話〜
誕生日に親からもらった一万円を元手に
音楽の街・御茶ノ水にて8,000円のアコギを
手に入れた14歳の少年(私)は、帰宅後、
すぐに何をどう練習すればよいのか
頭を悩ませ、近所の本屋さんで教則本を
買ってギタリストへの第一歩を踏み出そうとした。
・まくら
「武道館でライブをやるっていうのは夢じゃないよね。自分にとって最高のメンバーと一緒に最高のロックンロールをやるとか、そ
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話⑧/⑨
〜前回までのお話〜
8,000円のアコギを手に入れた少年は
情弱ゆえに手にした歌謡曲やフォークの
教則本を頼りとしてギターを寝食忘れて練習。
そして、ある日、学校帰りに楽器屋で
初めてエレクトリックギターを弾くことに。
・まくら
エレクトリックギターほど演奏者によって、
その可能性が拡げられた楽器も珍しい。
元々はアコースティックギターの音を
デカい会場でも客席に届けるため、
マイクで音を
東大院卒と働く中卒が学業を放棄するまでの話⑨完結
〜前回までのお話〜
中二の新学期、帰国子女のBボーイに
目をつけられた私はアメリカの文化を聞く中で
最も人気があるロックバンド・GN'Rの存在を知る。
ない金をはたいて買ったそのバンドの音源を
理解できるまで来る日も来る日も聴き倒し、
ロックに傾倒。聴くだけでは飽き足らず、
自身も演奏してみたいとアコギに手を出した。
やがて、それなりに弾けるようになったころ、
楽器屋で初めて弾いたエレクトリック