見出し画像

JW485 天日槍、北上す

【垂仁天皇編】エピソード14 天日槍、北上す


第十一代天皇、垂仁天皇(すいにんてんのう)の御世。

紀元前27年、皇紀634年(垂仁天皇3)3月。

新羅(しらぎ)の王子、天日槍(あめのひぼこ)(以下、ヒボコ)は、永住の許しを受け、定住先を求める旅に出た。

そして・・・。 

ヒボコ「淡海国(おうみ・のくに)に入ったハセヨ。二千年後の滋賀県ニダ。ということで、記念に、鏡を山に埋(う)めるニダ。これが、鏡山(かがみやま)と伝わっているハセヨ。」

地図(淡海国)
地図(鏡山)

そのとき「ヒボコ」の従者たちが、いきなり登場した。 

ここから先は

1,423字 / 14画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?