シェア
きこ書房(新刊『巨悪の正体』発売中!)
2016年4月21日 11:50
前回のノートでは「いままでやったことがないことに挑戦し続けることの大切さ」を説きました。今回の内容も、伝えたいメッセージは同じです。 成功の影にはもちろん「努力」がありますが、努力したからといってすべての人が成功できるわけではありません。成功には「運」――すなわち偶然も必要です。 しかししかし、そこで「運」をあきらめてはいけません。運は自分で増やすことができます。どうすればいいか? それは
2016年4月14日 16:52
前回は「確固たる目標を持つことは、成功するために大切なことじゃない」ということを書きました。なので、今回は「じゃあいったい、なにが大切なのか?」ということを書いていきます。★★★ ビジネス書はさまざまな人が執筆していますが、彼らの共通項は「成功者である」ということ。なぜなら、ビジネス書を読む人は、その本の中に「ビジネスで成功するコツ」を求めているからです。であれば、実際に成功した人が実践
2016年4月11日 13:23
就職活動の面接でよくある質問に「5年後(もしくは10年後)に、どういう自分になっていたいですか?」というものがありますね。質問の意図としては「明確なビジョンを持っている人物か」というのを見極めようとしているのだと思いますが、そもそも、こんなことを考えることに意味はあるのでしょうか? 逆に考えてみましょう。5年前のあなたは「いまの自分」を想像できたでしょうか? 5年前は2011年で、東日本大震